ニュース

「タイバニ」のダブルチェイサーをダンボールで再現した工作がすごい ほぼ等身大で迫力ある!(1/2 ページ)

企業スポンサーのプレイスメントも貼ればカンペキ。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 アニメ「TIGER & BUNNY」に登場する乗り物「ダブルチェイサー」をダンボール工作で再現した作品が、ほぼ等身大の仕上がりで迫力満点です。え、乗れるの……?


ダブルチェイサーがダンボールで……!?

 これまでにも遊戯王やPSYCHO-PASSなど、さまざまなアニメ作品をモチーフにしてダンボール工作をしてきたつくるさん(@Tsu_ku_ru_san)(関連記事)。今回手掛けたダブルチェイサーは、作中でワイルドタイガーとバーナビーが使うサイドカータイプの乗り物で、バーナビーがバイクに、ワイルドタイガーが側車に乗って移動します。


大人が乗って座れるのすごい!

 製作したダブルチェイサーは、台車との取り付けにクラフトテープを使った以外は、ダンボールのパーツに切り込みを入れて組み合わせて作っています。もともと2台のバイクが変形合体した乗り物ということもあって、バイクと同様に側車の方もかなり複雑な構造で仕上げています。

advertisement

バーナビーの車体の下には台車を設置して走れるように

F1レースカー並に太いタイヤを表現するために4枚のダンボールを使用

バーナビーのバイクは湾曲部が多いので大変そう

ダブチェ状態だとバーナビーしかブレーキかけられないようになってるのもポイント

 完成したダブルチェイサーは大人が乗っても大丈夫な強度。台車を取り付けたバーナビーのバイク単体にすれば、地面を蹴ることで走行も可能です。ダンボールでここまでできるとはすごい!


ワイルドタイガーの車体はバーナビーの車体とは違ってカクカクしてますね

こちらはワイルドタイガーの車体のタイヤ。カッターで切れ込みを入れることで模様を再現しています

仕上げにネームプレートを貼り付け

これはカッコいい

バーナビーの車体だけにした状態だと台車効果で走れます

 つくるさんのYouTubeチャンネルでは、メイキングも配信されています。今回の出来にまだ満足がいっていないようなので、改良版をお待ちしております。

画像提供:つくるさん(@Tsu_ku_ru_san

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  2. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  3. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  4. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」
  5. 「顔面めっちゃディスられて」アイドルが公開した自撮り写真に反響、誹謗中傷も 本人の訴えが議論呼ぶ展開に「“正しい批判”なの?」
  6. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  7. 猫の首の後ろに“くっきりと浮かび上がった文字”をSNSに投稿したら…… お祭り騒ぎを巻き起こした話題の1枚に「見て」の声続出
  8. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  9. 赤ちゃん亀に“超巨大アロエ”を与えてみたら…… 200万再生された「一生見てられるかわいさ」に中毒者続出
  10. パワーリフティング選手「私は皮と骨になった」 “風邪かと思った”珍しい病気でICUへ→20キロ失い歩けなくなってから復帰するまで