ニュース

石川梨華、高橋愛とのレア2ショットにファン興奮 「令和の時代にあい殿、りか殿を聞けるとは」(1/2 ページ)

モーニング娘。のOGである2人。

advertisement

 元モーニング娘。2期生でタレントの石川梨華さんが5月18日に自身のInstagramを更新。「数年ぶりに会えた!!」と、元モー娘。5期生である高橋愛さんとの自撮り2ショットを公開し、ファンから反響を呼んでいます。


左から高橋さん、石川さん(画像は石川梨華 公式Instagramから)

 「あい殿」と高橋さんに呼びかけ、「はっぴぃ~ランチ 楽しい時間はあっという間に 本当に楽しかったな~」と、2人でランチを楽しんだ余韻に浸る石川さん。「とっても頼もしかった! いっぱい刺激もらえた! 梨華ちゃんスイッチグイグイ押してくれた!」と、数年ぶりに再会した高橋さんからエネルギーをもらったことを告白しました。

 続けて「可愛くてカッコよくてラブリーでリスペクト出来る後輩の1人です! 昔から愛ちゃんとのメールのやり取りの時は、あい殿、りか殿、なんだよね」とお互いの呼び方が変わっていないことを明かし、「プレゼントももらっちゃった 愛ちゃんありがとう」と感謝で締めくくっています。

advertisement

 この投稿に、高橋さんも「リカ殿」と呼びかけ「こちらこそ、楽しすぎるひとときをありがとうございました! 食べるの忘れてめっちゃ喋ってましたね」とコメント。最後に「また、すぐに!!!! 大好きです」とラブコールを送りました。

 石川さんは2000年5月のデビューから2005年5月まで同グループで活動。石川さんの後輩にあたる高橋さんは2001年10月から2011年9月まで在籍しました。活動時期は4年間被っていましたが、高橋さんは2012年の関西バラエティー番組「あほやねん! すきやねん!」(NHK大阪)で、性格が合わなかったメンバーを聞かれ「石川梨華さん」と回答したことも。さらに石川さんが卒業する際、マネジャーに「高橋愛は最後まで心を開いてくれなかった」と言い残したエピソードまで明かしていました。


「チャーミーとラブリー」(画像は高橋愛 公式ブログから)

 しかし卒業後、一緒に食事に行くほどの仲になった2人。2017年6月には高橋さんがブログで、同グループの武道館ライブを観賞したことを報告し「チャーミーとラブリー あの頃が懐かしいなぁ~」と、それぞれのあだ名を用いて石川さんとの2ショットを公開。さらに後日、元モー娘。の紺野あさ美さんは、新垣里沙さんも交えて4人で食事したことをInstagramで伝えていました。


石川さんと、5期生同期の3人(画像は紺野あさ美 公式Instagramから)

 久しぶりの2ショットにファンは興奮。「チャーミーとラブリーだ!!!!!!」「ぎゃーわたしの青春や」「これは貴重!」「令和の時代にあい殿、りか殿を聞けるとはしあわせ」「呼び合う声が脳内再生されるよ~」「このツーショットは嬉しすぎます」「感動! 梨華ちゃんも愛ちゃんも大好きだよ」と、熱烈なメッセージが送られています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  9. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  10. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」