ニュース
【なんて読む?】今日の難読漢字「伝」(デンではない読み方)(5/11 ページ)
ヒント:2文字で訓読み
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
答え
疵:きず
「法的な瑕疵(かし)」「不動産取引における心理的瑕疵」といった形で用いられる「瑕」「疵」という漢字は、どちらも「きず」という訓読みがある。前者「瑕」には「玉に瑕」という身近な言い回しがある一方、後者の「疵」は文学チックな、カッコいい使い方をすることがある。【使用例】「疵 向き合う者を怯ませずにはおかぬ 深く大きな切創 左額から右頬に向けて一つ 右顳●(こめかみ/●は需におおがい)から口元を縦断し左顎に向けて一つ 特技 素手喧嘩(ステゴロ)実戦カラテの父大山倍達はかつてこう述べている 破壊力=体重×スピード×握力であると しかしこの花山薫 巨大なエンジンを一撃で破壊した経歴を持ちながら 本気で拳を握ったことがない」(「バキ外伝 疵面 -スカーフェイス」1巻冒頭より)
【前回の問題】「石榴石」の読み方は?(○○○いし)
関連記事
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。「苔生す」「蒲生」「生天目」って読める? “150通りの読み方がある”とされる隠れ激ムズ漢字「生」
「読めるけど書けない」じゃなくて「書けるけど読めない」。「已己巳己」「侃侃諤諤」「罵詈讒謗」って分かる? 読めたらスゴい難読四字熟語
激ムズ。「稟議=りんぎ」「洗浄=せんじょう」ではない? 現代人には分からない“漢字の本来の読み方”
学校のテストで書いたら、逆に減点されそう。「甘蕉」「土筆」「竜髭菜」ってなんて読む? 普通は読めない野菜や果物の難読漢字
10個読めるだけでもすごい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.