ニュース

「外見だけでなく内面も美しい」 ミラ・ジョヴォヴィッチ、娘と母国ウクライナ国旗をドレスで再現(1/2 ページ)

カンヌのレッドカーペットで。

advertisement

 俳優のミラ・ジョヴォヴィッチが5月29日にInstagramを更新。母国ウクライナへの思いを込めたドレスルックを披露しています。


レッドカーペットでウクライナ国旗を表現(画像はミラ・ジョヴォヴィッチ公式Instagramから)

 ミラは27日、米エイズ研究財団「amfAR」がカンヌ映画祭期間中に主催したガライベントへ14歳の長女エヴァー・アンダーソンと一緒に出席。ミラはスカイブルー、エヴァーはイエローのドレスをチョイスし、ミラの母国ウクライナ国旗を思わせるルックが話題となりました。

 ミラによれば、ドレスはウクライナ出身のデザイナーによるブランド「LEVER COUTURE」のもの。娘との2ショットを「レッドカーペットでは、娘と一緒にウクライナ国旗を完成させました」と誇らしげに伝えています。ミラはエンターテインメントメディア「People」のインタビューに、このドレスを選んだ理由を「ウクライナには戦火を生き抜く家族がいる。彼らの思いをここで表現したかった」と答えています。

advertisement

 コメント欄にミラに連帯を示す水色と黄色のハートの絵文字の他、「サポートありがとう。ウクライナより」という現地からの声や、「外見だけでなく内面もすばらしい」「すてきな動機」とミラの行為をたたえる声が寄せられています。


ウクライナ出身のデザイナーが手掛けたドレス(画像はミラ・ジョヴォヴィッチ公式Instagramから)

 幼少期に国を離れて現在は主にアメリカを拠点としているものの、ミラは旧ソ連時代のキーフ(キエフ)生まれ。一方で母方はロシア系で、本人もロシア語を得意としています。ロシア軍のウクライナ侵攻が始まると「私の血筋はロシアとウクライナ両国にひも付いているので、身が引き裂かれる思い」とInstagramにやり切れない思いを投稿。「戦争は戦争」と非難しウクライナへの支援を訴えていました。

 なお、イベントに同行した長女エヴァーは、両親の影響もあって大の親日家。4月には流ちょうな日本語で「私はいま14歳ですが、日本に行ったとき何をしたらいいか、どこに行ったらいいかお勧めはありますか?」と問いかける動画が大きな話題となりました(関連記事)。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  7. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 44歳・遠野なぎこ「エヘッ お手て繋いでテクテク」 友人と連日外食→距離感問うSNSコメントにピシャリ「即ブロックしますからね」
  10. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」