ニュース

投資トラブル報道の「TKO」木本、「よゐこ」有野が二人三脚のオンラインサロン消滅を宣言 「今月で廃部になります」(1/2 ページ)

1カ月近く動きが伝わらなくなっている木本さん。

advertisement

 お笑いコンビ「よゐこ」の有野晋哉さんが7月22日までに音声配信サービス「Radiotalk」を更新。お笑いコンビ「TKO」木本武宏さんと共同運営していたオンラインサロンを閉鎖すると明かしました。


YouTubeで「体育会系帰宅部」の活動を繰り広げる2人(画像はYouTubeから)

 一部スポーツ紙は7月21日、木本さんが5億円以上に及ぶ投資トラブルを抱えていると報道。周囲の人々に投資話を持ちかけていたものの、一緒に案件を進めていた人物が雲隠れし、一転して返済不能状態に陥ってしまったとされ、取材に応じたというテレビ局関係者は警察ざたとなる可能性も指摘していました。

 報道の真偽は不明ですが、木本さんが定期的に更新していたTwitterは6月25日、YouTubeチャンネル「TKO木本武宏のキモトゥーブ」は7月5日で更新ストップしている他、MCを務めていた情報番組「週末情報ライブ キモイリ!」(KBS京都)も7月末をもって終了し、8月以降は新番組を始めるとされています。

advertisement

 木本さんと半年違いで同じ「松竹芸能」に入り、何度となく番組で共演してきた有野さん。2021年9月には「木本と話してると『それ面白いなぁ』てのが多くて」「面白いのが好きな僕らはその面白いをみんなに知って貰いたくって」という趣旨のもと、オンラインサロン「体育会系帰宅部」を発足させ、自由かつ緩めの活動をスタート。

 2022年1月末には、「Radiotalk」で「体育会系帰宅部~音版~」と題した配信活動も行うようになり、“体育会系帰宅部副部長”としてのフリートークを展開。しかし木本さんの騒動と前後し、「今月で廃部となります」と、7月いっぱいでのオンラインサロン閉鎖を告知しました。

 部の消滅に伴って「副部長」ではなくなったため、「このラジオトークの目的が無くなったのでどーしよーかなー」とつづっていた有野さん。存続を求めるファンの声が相次いだため、プログラム名を変更した上で活動を続けていくとしていました。

 なお、Twitterの概要欄でも「オンラインサロン今月でお終い。そこですげー楽しい事始めてる、言わへんけど」と書いており、今後は面白いと感じる活動を単独で繰り広げていくもようです。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  3. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  4. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  5. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  6. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  7. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開【大谷翔平激動の2024年 「妻の登場」話題呼ぶ】
  8. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」
  9. 日本人ならなぜか読めちゃう“四角形”に脳がバグりそう…… 「なんで読めるん?」と1000万表示
  10. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響