ニュース

【なんて読む?】今日の難読漢字「金鍔」(2/11 ページ)

ヒント:おいしい

advertisement

答え

金鍔:きんつば

 和菓子の「金鍔(きんつば)」は「金鍔焼き(きんつばやき)」の略称。作り方はいろいろあるのだけど、現在は“水で溶いた小麦粉などの衣をあんこにつけて焼いたもの”が一般に知られている。材料的に特に“金”色ではないし、そこまで刀の“鍔(つば)”らしい見た目でもないため、漢字を意識する機会は少ないのでは。でも、おいしい。

【前回の問題】「葡萄」の読み方は?(2文字で読むと?)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング