ニュース

100年前の新聞社がTwitterを使ったら……? 過去のニュースをリアルタイムでつぶやく「百年前新聞」が“最高に面白い”と話題(1/4 ページ)

「百年前新聞」の運営者に、インタビューもしました。

advertisement

 「速報◆25日、東京・浅草で、「人さらい」で生計を立てている30人が、一斉検挙される」――一瞬ギョッとしてしまうようなニュースですが、実はこれは100年前の出来事。そんな100年前のニュースを、2013年からTwitterに投稿し続けている「百年前新聞」というアカウントが話題です。編集部は運営者の「百年前新聞・社主(@laurusesq)」さんに始めたきっかけやニュースの調べ方などについて、インタビューしました。

 「百年前新聞(@100nen_)」は、その日からちょうど100年前に国内外で起きた出来事を毎日つぶやく架空の新聞社アカウント。取り扱うニュースのジャンルは政治や経済、犯罪などの真面目な話題から、文豪の一日や映画館の開館など日常に根差したものまでさまざまです

 冒頭で紹介した「人さらい」の速報は2022年の7月25日に投稿されたものですが、その事件自体は1922年7月25日に起こったもの。また、その翌日には、「速報◆26日、信濃川の下流にいくつかの死体が流されてきたとの噂を、新聞が報じる。上流で何かあったか」というニュースが投稿されていますが、現代と違いかなり物騒に思えます。

advertisement

 一方で、「ウィンブルドン」「ツール・ド・フランス」のようなスポーツ大会の結果や、エストニアの青・黒・白の国旗採用(現在も使用)など、現在と地続きのニュースも。

 Twitterでは「百年前新聞ってアカウント、最高に面白い」と称賛する声が多く、「当時の倫理観の無さと現代ブラックジョークとウケやすそうなネタの選別の合わせ技」と切り口や題材選びを評価する声もありました。

 まるでタイムスリップをした記者が“リアルタイム”でTwitterにニュースを投稿しているかのようですが、一体なぜ「百年前新聞」は生まれたのでしょうか。編集部は「百年前新聞」のアカウントを運営する、「百年前新聞・社主」さんに、「百年前新聞」を始めたきっかけや、題材の選び方についてインタビューしました。

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
  2. 「やはり……」 MVP受賞の大谷翔平、会見中の“仕草”に心配の声も 「真美子さんの視線」「動かしてない」
  3. スーパーで売っていた半額のひん死カニを水槽に入れて半年後…… 愛情を感じる結末に「不覚にも泣いてしまいました」
  4. 「大企業の本気を見た」 明治のアイスにSNSで“改善点”指摘→8カ月後まさかの展開に “神対応”の理由を聞いた
  5. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  6. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  7. 松田翔太、憧れ続けた“希少な英国製スポーツカー”をついに入手「14歳の僕に見せてあげたい」 過去にはフェラーリやマクラーレンも
  8. 「何言ったんだ」 大谷翔平が妻から受けた“まさかの仕打ち”に「世界中で真美子さんだけ」「可愛すぎて草」
  9. 「行きたすぎる」 入場無料の博物館、“宝石展を超えた宝石展”だと40万表示の反響 「寝れなくなっちゃった」【英】
  10. ユザワヤが教える“引っ張るだけで簡単に畳めるエコバッグ”の作り方が100万再生 便利でかわいいアイテム完成に「何枚あってもいい」「最高です」