ニュース

【なんて読む?】今日の難読漢字「託ける」(2/11 ページ)

「託す」だったら「たくす」。

advertisement

答え

託ける:かこつける

 「託」は「この王国の未来は……お前に託した……ぞ(ガクッ)」「ち、父上ーッ!」のように、「託す(たくす)」という形でよく用いられる漢字。これ以外の使い方としては、例えば「他のことに結び付けて口実にする」という意味の「託ける(かこつける)」がある。「出張にかこつけて、観光を楽しむ」など、堂々とかっこつけていい感じでは使われないことが多い。

【前回の問題】「巫山戯る」の読み方は?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング