ニュース

タミヤの新作プラモデルに「成形技術やばい」と驚きの声 パーツ同士が「ぴったり合う精度」だけではまる(1/2 ページ)

ピンを軸受けに差し込むとかでなく、パーツ全体がカチッとはまるよう設計。

advertisement

 タミヤが12月に発売するプラモデル「1/48 ロッキードマーチンF-35AライトニングII」が、恐るべき精度で注目を集めています。戦闘機のユニット同士がぴったり合うよう精密に設計されていて、その精度だけで仮組みができるのです。

米国製の多用途戦闘機「F-35」を精巧に再現(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより)
組み立てやすさと強度を両立するため、各部の構成部品をユニット化。ユニット同士がぴったり合うよう設計されている(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより)
機首に胴体のユニットをかぶせると……(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより)
継ぎ目が見えないほどにカチッとハマる……!(画像はタミヤ スケールモデル公式Twitterより)

 タミヤ スケールモデル公式Twitterの動画によると、同製品は各部の構成部品をユニット化することで、組み立てやすさと強度を両立しているとのこと。各ユニットを組み立てたあとは、それぞれを重ねるだけでぴったりと組み上がります。その精度はなんと、パーツ間の合わせ目がひと目では分からなくなるほど。

 各部の組み立てには接着剤が必要で、動画で見られるのはあくまでも仮組みの1工程。とはいえ、その技術には目を見張るものがあり、「信じられない精度」「磁石でも仕込んだように合う」「仮組みで満足して遊んでしまいそう」などと反響を呼んでいます。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  2. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  3. “未発売”のはずの新商品がフリマアプリに流出…… スノーピークが謝罪「心よりお詫び」
  4. 生活難易度MAX トイレも簡単に行けない“謎すぎる間取り”の都内マンションがシンプルに変な家で「癖強すぎ」「どんな部屋やねん」
  5. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  6. 6カ月赤ちゃん、生まれて初めての体験に思わず「かあちゃんたすけてー!」 SOSの理由に「感情が迷子になってる感じが最高に可愛い」
  7. 【今日の計算】「9+4×5−8」を計算せよ
  8. 爆弾岩のようなイカつい見た目の生き物を茹でてみたら…… ありえない変化に反響「何回見てもおもろい」「ダンジョン飯っぽさがw」
  9. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  10. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」