ニュース

京大の学術発表が「推しへの愛を語るオタクのテンション」と話題 「かわいさが全身を強打した」「伝えるのに文字数が足りない」(1/2 ページ)

ハイテンションで書いて送ったらそのまま載ってしまったそうです。

advertisement

 京都大学による、水生生物「クシエライソメ」に関する研究発表が、「推しへの愛を語るオタクみたいなテンション」だと話題です。例えば、「見た瞬間、かわいさが全身を強打しました」「かわいい、イソメのかわいさを伝えるのに文字数が足りない」など。うん、Twitterのオタク構文みたいで親近感がすごい。

イソメ プレスリリースの下のほうにすごいテンションのコメント
イソメ 研究者を狂乱させたクシエライソメ(クレジット:鳥羽水族館飼育研究部森滝丈也氏)

 発表の内容は、フィールド科学教育研究センター助教の山守瑠奈さんら研究チームが、深海に生息する多毛類クシエライソメが河川から流入した落ち葉を、巣材や食物として利用する生態を解明したというもの。

 概要は堅実な文体で書かれていますが、なぜか山守さんが寄せたコメントのみ、「小さな手(『疣足/いぼあし』と呼びます。イボと形容される多毛類の小さな足、もうその時点で可愛いですよね?)で落ち葉を掴んで口に運ぶ姿」と括弧書きで語りかけるなど、フレンドリーな体裁になっています。推しのプレゼンか何か?

advertisement

「なんて可愛い多毛類なんだ」クシエライソメを見た瞬間、可愛さが全身を強打しました。小さな手(「疣足」と呼びます。イボと形容される多毛類の小さな足、もうその時点で可愛いですよね?)で落ち葉を掴んで口に運ぶ姿、落ち葉が運ばれる完全無欠の「ω」型の前口葉(口の上部にある組織)。可愛い、イソメの可愛さを伝えるのに文字数が足りない……という感情を心の内に仕舞って、陸上の森と深海の繋がりについて推していきたいと思います。

イソメ コメント全文

 この発表に驚いたのが、山守さん本人。「待って 嘘でしょ プレスリリースの原稿、一部ちょっとやばいテンションで書いて送ったらそのまま掲載された 待って、待って本気? え? 校閲無いの?」とうろたえながら、クシエライソメへの思いを素で書いたらそのまま載ったことを明かしました。

 

 そのときの気持ちについて編集部が聞いたところ、「何で広報委員会で止めてくれなかったんですか」「どうして」と、電話猫のような気持ちだったという山守さん。「本性が出てしまった」と悔いていますが、Twitterでは「かわいさと喜びが爆発している名コメント」「科学に興味を持ってもらうには、研究者が楽しそうな姿を見せるのが一番」と、好意的に受け止める声もみられます。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【大阪万博】皇后さま、帽子から靴までブルーとピンク 天皇陛下のネクタイと“連日おそろいコーデ”
  2. 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「争奪戦すごそう」 品切れや転売の懸念も「1個でいいから欲しい」「たくさん作って」
  4. 「黒パンツで働く人必見!」 ワークマンの1900円パンツに360万再生の反響「これはありがたい」「早速、お店にgo」
  5. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた
  6. 桜の下で赤ちゃんの記念撮影 →母が毎年続けたら…… 10年後、“まさかの現在”に「気付いたら泣いてた」「成長って早いね」
  7. カエルを食べて生き延びていたひとりぼっちの子猫 ライブ配信中に保護→4カ月後の姿に涙「運命としか思えない」「想像したら泣けました」
  8. 100均のハギレ1枚を切って、コツコツ縫うだけで…… 布を使いきれる“天才アイデア”に「魔法みたい!」「作ってみます」
  9. 飲み終えた“コーヒーかす”→捨てずに石と混ぜると、1カ月後…… 「感動」目からウロコの裏ワザに「やってみよう」
  10. 正方形の布を4枚重ねて縫うだけで…… 初心者にもピッタリな完成品が480万再生 「これなら作れそう」「かわいいのに簡単」