ニュース

ポケモン「ホゲータ」への愛を歌うボカロ曲が泣ける…… 進化して大人になっても「君はいつまでも僕のホゲータ」(1/2 ページ)

推しポケが進化して姿を変えようとも、出会ったころの名前で呼びたいトレーナー心。

advertisement

 「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に初登場したポケモン、「ホゲータ」への思いを歌ったボカロ曲、「きみはいつまでも僕のホゲータ/feat.初音ミク」が泣けると好評を博しています。作者はYouTubeで自作の曲を公開している傘村トータ(YouTubeチャンネルサブチャンネル)さん。

※歌詞中にホゲータの進化形の外見に関する描写があります(名前のネタバレはなし)

どんな姿へ進化しようと、出会いのときめきは忘れない――そんなトレーナー心を、初音ミクが歌います
のんびりした顔つきとぽってりフォルムがかわいいホゲータ。進化すると……?(公式サイトより)

 ホゲータはトレーナーが最初に出会う、いわゆる“御三家”ポケモンの1つ。同曲の1番では、ホゲータとともに旅立ち、りんごのような丸っこい姿に魅せられるトレーナーの心情が、「ぽってりフォルムがなかなかかわいい」「ホゲータ ホゲータ 僕のホゲータ」と歌われています。

 2番で描かれるのは、ホゲータがより陽気なムードに変わる初めての進化について。「飲み会の盛り上げ役みたい」「マラカス持たせたら絶対楽しい」とトレーナーも気に入っているようですが、あくまでも呼び名は「僕のホゲータ」です。

advertisement

 間奏を挟んでの3番からは最終進化について歌われますが、姿の変わりようにショックを受けたのか、歌詞は一転してしんみりムード。「全て忘れて大人になった」「ホゲータがホゲータでなくなって昔みたいにバカ騒ぎしなくなって」「あのころから僕だけが変わってなくて」と、情景はポケモンを離れ、まるで友人が成長して遠くへ行ってしまったような心情を描き出します。

 それでも、「呼んでる名前だけあのころのまま」「それだけが僕らのあの日々の証」――君はいつまでも僕のホゲータだよとトレーナーがその名を呼び続け、歌の物語は幕を閉じるのでした。

 歌は「ホゲータ愛が伝わってくる」「最初はほほえましかったのに最後は切なかった」「うるっときました」「ホゲータと旅している娘がずっと歌っている」など、多くの心を打ちました。傘村トータさんは、「進化したらどうなるのか自分の目で確かめたくて進化させたけど、『ホゲータ』と旅を続けたかったら進化させちゃいけなかったし、タマゴでホゲータ作ったとしても、それは初めて僕が選んで、僕の気持ちに応えてくれたホゲータじゃないんだよなって思って、切なくなってる」と、しみじみ振り返っています。

動画提供:傘村トータ(YouTubeチャンネルサブチャンネルTwitter)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  3. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  6. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  7. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  8. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  9. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  10. 眠気に抗う0歳赤ちゃん、パパが手を握って30秒後…… 「催眠術みたい」「パパさん魔法使いかな?」まさかの展開が163万再生