ニュース

「大したヤツだ」「素直にあっぱれ!!!」 野口健、18歳娘が厳しい条件下で6189メートルの冬山に初登頂成功(1/2 ページ)

日本一の富士山(3776m)よりもはるかに高い山へ初登頂した絵子さん。

advertisement

 登山家の野口健さんが1月20日にInstagramを更新。18歳の娘・絵子さんが初めてネパールのアイランドピークに登頂したことを報告し、冬山で撮影した親子2ショットを公開しました。


アイランドピークに初登頂した絵子さん(画像は野口健Instagramから)

 絵子さんとともにヒマラヤに遠征し、アイランドピークに挑戦していた野口さん。エベレスト街道を絵子さんやシェルパ(※)とともに歩み、11日にはナガゾンピークに到着。14日にはエベレスト・ベースキャンプに到着しカラパタール峰に登頂しました。

 さらに、17日にはアイランドピークのハイキャンプに到着し、18日に無事登頂したことを報告。下山途中の野口さんの肉声が公開されていました。

advertisement
(※)シェルパとは、ネパール少数民族のうちの1つで、現在ではヒマラヤ登山をサポートをする現地ガイドの一般名称となっています。

登頂に成功した絵子さんと野口さん(画像は野口健Instagramから)

 20日にはあらためて、野口さんが絵子さんとともにアイランドピークに登頂したことを登山中の写真を添えて報告。アタック前夜はハイキャンプで夜を過ごしたそうですが、強風でほとんど眠れなかった中、絵子さんは強靭な精神力から爆睡していたそうです。

 アタック当日については「氷河の状態がザクザクでかなり苦戦しました」「氷壁だった氷がかなり溶け岸壁が露出し落石の嵐」とかなりの難所をくぐり抜けたと明かしており、「幸いな事に9時以降、風がピタリと止みました」と天候が味方をしてくれたともコメント。それから、冬の厳しい条件下で無事登りきった絵子さんに「弱音一つ吐かずに本当によく頑張った!」とメッセージしながら「大したヤツだと誉めてあげたい」と健闘をたたえました。

 また、絵子さんも登頂した際の心境をツイート。「初めての氷壁を目の前にした時は、登りきれる自信がなく思わず足がすくんでしまいました。何度も何度も立ち止まってはまた足を動かすの繰り返し」とくじけそうになりながらも氷壁に挑んだ当時を臨場感たっぷりに伝えており、「登りきった先で、3年間待ち望んでいた景色が出迎えてくれました。ここまで来れて本当に良かった」と念願かない登頂できた喜びをつづっています。

 なお、野口さんはこれまでに5回アイランドピークに登った経験があるそうですが、今回は一番苦戦したとのこと。寒さに加え、まるでのこぎりのようになった硬い氷の上を歩かなければならず、かなりの時間を浪費したそうです。野口さんは、自身が初登頂した19歳よりも早い18歳で絵子さんが登頂に成功したこともあり、「やるな~」「素直にあっぱれ!!!」と心からの敬意を表しています。


絶壁を登っていく絵子さんたち(画像は野口健Instagramから)

 ファンからは「ほんとすごい!! 頼もしい限りです」「絵子ちゃん頑張った ほんと凄いね~おめでと~」とお祝いする声とともに、「難関が待ち受ける中、絵子ちゃんのタフさ、健さんの絵子ちゃんを支える力強さ、素晴らしいですねー」と2人をたたえる声や「世界で一番信頼できるお父さんと一緒だったからこそ、絵子さんはぐっすり眠れたんだと思いますよ」と野口さんのサポートをねぎらう声が寄せられていました。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」
  2. 都知事選掲示板に“ほぼ全裸”ポスターが掲出で騒動に→アイドルが懸念示す 「300万円を考えると安いものなんでしょう」「真面目に頑張りたい人が可哀想」
  3. 「これはさすがに……」 キャッシュレス推進“ピクトグラム”コンクールに疑問の声相次ぐ…… 主催者の見解は
  4. 0歳弟のお世話を頑張る8歳次男、ほほえましい光景かと思いきや…… 爆笑のオチに「面白いw」「全ての言動が可愛いのよ!」
  5. じいじとばあばの、孫をめぐる“激しいバトル”が246万再生 ほほ笑ましい光景に「癒やされる〜」「ばあば毒舌www」
  6. 「これは刺さる」 ポイ捨て禁止の看板 → “辛辣すぎる標語”に10万いいね 「その通り」「地元にもほしい」と称賛の声
  7. 「これだからアメリカの床屋はむずい」 本人も笑いを止められない仕上がりに「絶対に期待を裏切らなくて好き」
  8. 「ヤフオク!」でメダカを買ったら、謎のトラブルに巻き込まれ…… ゾッとする展開に「自分ならこんな事できません」
  9. 【今日の計算】「30+30÷30」を計算せよ
  10. 「エラー品ですかね?」 カッターの刃にあるはずの“あれ”がないと思ったら…… 「そういうの需要あります」「便利ですよ」