ニュース

AIで生成した画像が写真コンテストで優勝 作成者は実験だったと明かし賞金を返還(1/2 ページ)

advertisement

 AIで生成した画像が写真コンテストで優勝するという出来事がオーストラリアで起きました。


写真コンテストで優勝したAI画像

 AI画像が優勝したのはカメラ関連ショップを運営するdigiDirectが毎週開催している写真コンテスト。2月初めの「夏」をテーマとしたコンテストで、「Jane Eykes」という人物が撮影した海のドローン写真が優勝作品として発表されました。

 しかしその後、AIアートを手掛けるAbsolutely Aiという企業が、写真はAIで生成したものだと明らかにしました。「美しい画像だが、本物ではない。世界初の賞を獲ったAI生成写真だ」と同社。優勝を知った後で、DigiDirectに連絡して賞金を返したとしています。

advertisement

 AI生成画像を写真コンテストに応募した理由について、同社は「究極のテストを通過することで、AI技術がターニングポイントにあることを証明する」ためだったと説明。AIで生成したと気づかれないだけでなく、写真の専門家から賞を獲れるかを試したといいます。

 コンテストで使った名前「Jane Eykes」は、1400年代の画家ヤン・ファン・エイクから取ったとのこと。世界で最も盗まれた絵画「ヘントの祭壇画」の作者です。

 Absolutely Aiはコンテストで優勝した画像は「オンラインにアップロードされた無数の写真からの無数のピクセルで作られている」として、この画像に「最も盗まれた写真」というタイトルを付けています。

 なお、写真コンテスト主催者はその後、AI画像に代わる別の優勝作品を発表。応募者に謝罪するとともに、今後は入賞者にRaw画像の提出を求めると説明しました。また別途、写真家とAIクリエイターの両方が応募でき、作者が人間かAIかを伏せて審査するコンテストを開催するとしています。

あらためて選ばれた優勝作品

 2022年9月にはAIで生成した画像がコンテストのデジタルアート部門で優勝する出来事があり議論を呼びました。このときは応募の時点でAIを使用していることが明記されていました。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 「大物すぎ」「うそだろ」 活動中だった“美少女新人VTuber”の「衝撃的な正体」が判明 「想像の斜め上を行く正体」
  3. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  4. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  5. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  6. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  7. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  8. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  9. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」
  10. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】