ニュース

「金曜ロードショーとジブリ展」、東京&富山で6月から開催 “リアル再現”された「ナウシカ」腐海&王蟲の展示が圧倒的すぎるクオリティー

作品モチーフのフォトスポットもあり。

advertisement

 展覧会「金曜ロードショーとジブリ展」を東京と富山の2箇所で開催決定。1985年スタートの映画番組「金曜ロードショー」(日本テレビ系/以下、「金ロー」)が有する歴史をたどりつつ、同番組と非常に縁の深いスタジオジブリ作品の魅力を紹介します。


「金曜ロードショーとジブリ展」メインビジュアル

 今回の展示は、映画が放送された時代の記憶ならびに記録を通じてその魅力に迫る他、昭和から令和に至る3時代の世相を掘り起こし、スタジオジブリ作品の時代性と普遍性を明らかにする体感型の内容を目指したとのこと。

 主要展示物の1つである「風の谷のナウシカ 王蟲の世界」は、“希代の造形作家”として国内外で知られる竹谷隆之さんたちが作り出した造形物をもとに、「ナウシカ」の世界観の要を成している“腐海”をリアルに表現。王蟲、大王ヤンマ、ムシゴヤシを圧倒的なクオリティーで再現した魅力的な空間となっています。

advertisement

「風の谷のナウシカ 王蟲の世界」

 また、2018年~2019年に開催された「ジブリの大博覧会」富山展のため作られた、「音と光に包まれる ジブリの幻燈楼」も本展で登場。キャラクターをモチーフにしたガラスに光を照射することで、映画の世界観を体感することが可能になるといいます。


「音と光に包まれる ジブリの幻燈楼」

 ジブリ作品のポスター内に飛び込んで、その主人公のように撮影を楽しめるフォトスポットも設けている同展。2024年春以降には、全国各地での巡回も予定しているとのことです。

(C)Studio Ghibli

展覧会情報

・「金曜ロードショーとジブリ展」

東京展

日程:2023年6月29日(木)~9月24日(日)

会場:天王洲・寺田倉庫 B&C HALL/E HALL

富山展

日程:2023年10月7日(土)~2024年1月28日(日)

会場:富山県美術館

※両展ともに日時指定、詳細は後日発表

関連キーワード

風の谷のナウシカ | 映画 | 東京 | 芸術 | 美術館 | 日本テレビ放送網



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  7. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  8. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  9. 放置された池でレアな魚を狙っていた親子に、想定外の事態 目にしたショッキングな光景に悲しむ声が続々
  10. 脱北した女性たちが初めて“日本のお寿司”を食べたら…… 胸がつまる現実に考えさせられる 「泣いてしまった」「心打たれました」