ニュース
徳川家康の甲冑の「巨大プラモデル」が静岡県に登場 大河ドラマで松潤も着た金ピカがランナー状態のモニュメントに(1/2 ページ)
プラモ風の郵便ポストや公衆電話などに続く、「静岡市プラモデル化計画」7つ目のモニュメント。
advertisement
徳川家康が着用したと伝わる甲冑(かっちゅう)「金陀美具足(きんだみぐそく)」が、組み立て前のプラモデルを模したモニュメントになりました。静岡県の駿府城公園内にて、4月1日から公開されています。NHK大河ドラマ「どうする家康」で、家康役の松本潤さんも着ていたやつ……!
静岡市は、地域の模型産業を生かした地域振興策として、「静岡市プラモデル化計画」を実施。その一環で、金陀美具足を各部のパーツがランナーに付いた形の「プラモニュメント」として、駿府城公園内の城代橋付近に設置されました。
ランナーにはパーツ番号や、葵(あおい)の紋と「静岡市」の文字が入ったタグも設けるなど、造形はプラモのスタイルを徹底。周辺に多くの教育機関が立地するのを踏まえて、図解付きで触れて学べるようなデザインに仕上げられています。
advertisement
金陀美具足は、同企画で7番目のプラモニュメントです。これまでも市庁舎前の郵便ポストや、JR静岡駅の公衆電話が、プラモ風に設けられています(関連記事1/2)
関連記事
1/1スケール「郵便ポストのプラモデル」が静岡市役所に登場 「静岡市プラモデル化計画」の始まりを告げる
実際に郵便物を投函できます。公衆電話の「巨大プラモデル」がJR静岡駅に登場 プラキットをリアルに表現 大きなニッパーが必要だ……!
電話は実際に利用可能。「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
懐が深すぎ……!「セッ…ックス知育玩具」 省略する位置がとんでもないオモチャの名前にネットがざわつく
三度見くらいしてしまいそう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.