ニュース

AIがデザインしたケーキ、実際に作れるか? ケーキアーティストがチャレンジ(1/2 ページ)

アーティストの技が冴える!

advertisement

 AIがデザインした、ちょっと現実離れしたケーキを実際に作れるか? カナダを拠点にケーキアーティスト兼YouTuberとして活動するローリー・シャノンさんの動画が好評です。

AIがデザインしたケーキを作る
AIがデザインしたドラゴンフルーツのチーズケーキ

 ローリーさんは、テキストから画像を作成するAI(人工知能)プログラム「Midjourney」でデザインした、ドラゴンフルーツのチーズケーキを実際に作ってみることにしました。ローリーさんはAIに「cake, cheesecake, dragon fruit」などのテキストを入力して、いくつか生成されたデザインの中から、気に入ったものを選びます。

 ローリーさんが選んだケーキのデザインは、表面に突起物があるドラゴンフルーツの特徴を生かしたもの。たくさんの棘があるグリーンの側面に、中は鮮やかな赤い色のスポンジケーキとなっています。

advertisement
ケーキを作り始めるローリーさん

 少し現実離れした色鮮やかなケーキに、ローリーさんはどの食材を使うべきか、一流の家庭料理人を目指す英YouTuberチーム「Sorted Food」のベン・エブレルさんに意見を求めることにしました。ベンさんからは、ドラゴンフルーツがイメージさせる東南アジアの美しさを引き出すためにもレモングラスや甘い香りのする熱帯アジア原産のパンダンを使うよう助言を受けます。

 ローリーさんはベンさんの助言を元にケーキのレシピを作り、いざケーキ作りに臨むことに……。土台にはジンジャークッキーを使い、シロップ、パンダンエキス、クリームチーズアイシングなどを使ってAIがデザインしたケーキを忠実に再現していきます。

左がAIのケーキ、右がローリーさんのケーキ

 最終的にできあがったケーキは、ほぼ完璧と言って良いほどAIのケーキを再現することに成功。しかも実物にはクリームチーズのアイシングをたっぷり使っているとあり、とってもおいしそう。

 ローリーさんのYouTubeチャンネルには、他にも紙でできているように見える「折り紙ケーキ」の動画や、20ドル(約2700円)の市販のケーキをスノードームケーキに作り変える動画など興味深い動画が投稿されています。また、公式サイトではケーキのレシピも紹介しています。

画像はYouTubeから

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  3. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  6. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  7. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  8. 「昔モテた」と言い張るパパ→信じていない娘だったが…… 当時の“驚きの姿”が2900万再生「おおっ!」「マジかよ」【海外】
  9. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開【大谷翔平激動の2024年 「妻の登場」話題呼ぶ】
  10. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」