ニュース
「これは理不尽」「え、合ってるやん」 学校の漢字テストの採点と“正解”に疑問視する声が寄せられ話題に(1/2 ページ)
まさかのバツ。
advertisement
学校で受けた漢字テストの採点結果に「これは理不尽」「え、合ってるやん」と疑問視する声が上がっています。
Twitterユーザーで高校2年生のうるすす(@ulus_daora)さんが投稿したのは、返ってきた漢字の小テストの答案用紙。「シュウサイ」の解答として「秀才」と書いたところバツがつけられ、下に「オ」が正しいと赤ペンで書かれています。「才」ではなく「オ」が正しいだと……?
これにはリプライ欄などで「秀オ…?」「秀オて誰やねん」とツッコミが入り、また「オ」のような書き方も間違いではないものの、採点として理不尽だと感じる人の声が多く寄せられ話題に。仮に精密な採点だとしても、赤ペンで書かれた「オ」は下がはねていなく、どちらにせよモヤッとするような……。
advertisement
他にも「設問の方が『ヒデオ』だったとか?」といった声もみられますが、問題は「彼は“シュウサイ”だ。」となっています。
文化庁は2016年2月、「文字の細部に必要以上の注意が向けられ、本来であれば問題にならない違いによって、漢字の正誤が決められる傾向が生じている」などの理由から「常用漢字表の字体・字形に関する指針(報告)」を発表(関連記事)。この指針の「手書きの楷書では、いろいろな書き方があるもの(第2章の4)」では、「点画が交わるように書くことも、交わらないように書くこともあるもの」として挙げられた例のなかで「才」の漢字も登場し、どちらの書き方も誤りではないとされています。
なお、うるすすさんが改めて担当の先生にバツの理由を聞いたところ、「(3画目が)飛び出てたから」と言われたとのことでした。うーん、解せぬ……。
関連記事
習っていない漢字をテストで書いたら加点してくれる先生がすてきだと話題に 「やる気出る」「アメリカのこういうところが好き」
これならより勉強が楽しくなるかも。「7-9=8」が正解!? まぎらわしい算数問題が「超難問」と話題 式の左側をよく見ると……?
そこ、問題だったの……?「先生、本当にこれを正解に?」 小1の算数のテスト、回答者の柔軟な発想と先生の採点にほっこり
これはいい先生。娘の算数の宿題が鬼畜難易度 「これは難問」「俺も解けない」「非ユークリッド幾何学教えてるのか…」
コンパスで描かれた努力の跡を褒めてあげたい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.