ニュース

「煮干し」と「いりこ」の境界線はどこ? 地域別「ダシがとれる小魚の干物」の呼び方をまとめた地図が興味深い(1/2 ページ)

地図会社のゼンリンが、約2000件のアンケートを集計してまとめました。

advertisement

 だしの素に、おやつにと使える「小魚の干物」は、「煮干し」や「いりこ」など、地域によって呼称が異なります。その分布を地図会社のゼンリンが「いりこ/煮干しマップ」に整理して、興味深いと話題を呼んでいます。

主に東日本では「煮干し」、西日本では「いりこ」。ちなみに英語では「(small crunchy)dried sardines」といった表現に

 ゼンリンは小魚の干物について、事前に「東と西で呼び方がどうやら違うらしい……みなさんの地域では何と呼んでますでしょうか?」とツイート。「たくさん集まったら地図化するので、出身県と呼び方をリプライで教えてほしい」とお願いしたところ、全国から約2000件の回答が寄せられたといいます。

 集計結果を地図に反映させたところ、干物の呼称は東日本の多くで「煮干し」、西日本の多くで「いりこ」と大きく分かれる結果に。ほかにも、岡山県の「いり干し」や新潟県の「ほしこ」、長野県松本市周辺の「むし」といった呼称も上がっています。

advertisement

 ゼンリンは煮干しといりこが混在する近畿地方の詳細マップも公開。京都や福井は「煮干し」と「じゃこ(だしじゃこ)」、兵庫と大阪、和歌山ではこの2つに「いりこ」が交ざる複雑な情勢が表れています。煮干しといりこの境界線も、この一帯にありそう。

奈良は「じゃこ」か「いりこ」、三重は「煮干し」なのですが、そこで東西きっちり分かれているわけでもありません

 「境界が関ヶ原でないのが意外だった」「関東に引っ越したら『じゃこ』が通じなくて焦った」「いりこも煮干しもじゃこも全部違うものだと思っていた」など、さまざまな反応を呼んだこの調査。ゼンリンはほかにも、「修学旅行の行き先」や「節分でまくもの」などの地域差を地図にまとめています。

画像はゼンリン公式Twitterより

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. JR東のネット銀行「JRE BANK」、申し込み殺到でメール遅延、初日分の申込受付を終了
  2. GACKT、「最上級グレードの外車」寄付も売り飛ばされ……“カスタムだけに3000万円”な元愛車の激安価格に「この値段なら買い戻すか」
  3. 「ずっと小児」 グランスタ東京の“母の日広告”に賛否…… 運営会社が撤去「違和感覚える方もいた」
  4. 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
  5. JR東日本、ネットバンクサービス「JRE BANK」を発表 JREポイントがたまるなどの特典も
  6. 娘の部屋にあるゴツいメタルラック→パパが大変身リメイク! 驚きのビフォーアフターに「かわいい!」「細かいところまで!」
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. ママもパパも双子赤ちゃんのお世話で手が離せないときは…… 赤ちゃんを見守る思わぬ“お姉ちゃん”が頼もしい
  9. 「ガチンコファイトクラブ」元2期生、現在は有名タレントの“マネジャー”だった……竹原慎二の“再指導”で約20キロ減「中途半端にやめやがって」
  10. 「また還元率改悪」 楽天カードがポイント付与率引き下げに落胆の声 「悪くなる一方」