ニュース

信号の色、実は法律によって並び方が決まっていた 必ず「青・黄・赤」じゃないといけない“納得の理由”とは?(1/2 ページ)

知識は不要。想像力で分かるかも。

advertisement

 街でおなじみの信号機。実は法律によって「青・黄・赤」というように並び順が決まっているのですが……一体なぜ?


どうしてこの順番なんだろう

 道路交通法施行令第3条には、「灯火を横に配列する場合は右から赤色、黄色及び青色の順」と書かれています。ここで、少し考えてみましょう。信号の3色のうち、ドライバーが見逃したときに最も事故につながりやすいのはどれでしょうか。

 青は進んでもよい、黄は基本的に進んではいけないものの安全に止まれない場合は例外、赤は……そう、「進むな」という指示が見えないときが一番危険なのです。ということは、赤はドライバーから一番見えやすい位置に置かれなければなりません。

advertisement

 そうした理由から、赤は「道路の中央側」、つまり一般にドライバーから最も見やすい位置に置かれることとなっています。そして、その横に黄色、一番外側の“伸びすぎた街路樹などがかぶってしまうかもしれない場所”には青が配される、というわけです。


縦型の場合も、やはり赤が一番目立つ位置

 ちなみに、さまざまな色のなかでも赤・黄・青(緑)が使われるのは、光の波長の都合で人間に見えやすいため。また、日本で緑色の信号を青信号と呼ぶのは、日本語ではもともと青が表す範囲が広く、「青菜」のように緑色のものを青と呼ぶことがあったからだといわれています。

 道端の設備1つにも、先人の試行錯誤の跡が見えますね。

参考文献

e-Gov法令検索「道路交通法施行令」

JAF公式サイト「[Q]なぜ信号機は赤黄緑の3色が使われているの?」

筆者:近藤仁美(こんどう・ひとみ)

クイズ作家。国際クイズ連盟日本支部長。日本テレビ系「高校生クイズ」「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」など、各種媒体に問題を提供する。クイズの世界大会「World Quizzing Championships」では、日本人初・唯一の問題作成者を務める。

 

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  2. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  3. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  4. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  5. 夫「250円のシャインマスカット買った!」 → 妻が気づいた“まさかの真実”に顔面蒼白 「あるあるすぎる」「マジ分かる」
  6. ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. 160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」
  9. 「情報操作されてる」「ぜーんぶ嘘!!」 175R・SHOGO、元妻・今井絵理子ら巡る週刊誌報道を一蹴 “子ども捨てた”の指摘に「皆さん騙されてます」
  10. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」