ニュース

「APIが減る」 Twitter大規模制限により「ギガが減る」みたいな用語が爆誕(1/2 ページ)

定着するか否かは、今後のTwitter次第。

advertisement

 7月1日より、Twitterで一時的に閲覧制限が導入(関連記事)。ツイートの閲覧数が制限に達した際に表示される「API呼び出しの回数制限を超えた」から派生したとおぼしき、「APIが減る」といった新しい表現が観測されています。

「ギガが減る」と似た用法が新たに

 API(Application Programming Interface)は本来、ソフトウェア同士をつなぐ仕組みを指すIT用語。くだんのメッセージは、「APIを介してツイートをサーバから取得できる回数の限界に達しました」と解釈できます。

 それが転じて、「API」を「ツイートを取得する際に消費されるポイント的なもの」と捉える人もいる様子。そこから、近年定着してきた「ギガ(通信量)が減る」と同じように、「ツイートの閲覧制限が近づく」意味の、「APIが減る」という表現が生まれたものと思われます。

advertisement

 他の事例では、「APIされた」「APIが出た」「APIくらった」といった表現も。これはAPIを「ユーザーに制限をかける悪いもの」と捉えたものではないかと指摘されています。「BANされた」とノリが近い。

 この新しい用法について、Twitterでは「日本語の柔軟さが現れている」「技術者には思いつかない表現」と話題に。「ギガが減るには慣れたけど……」「感覚的には理解できる」など、賛否分かれているようです。

 ただ、現状では「APIが減る」や「APIされた」で検索すると、用法について意見するツイートが目立ち、本当に“そのつもりで”使用している投稿は少ないように見受けられます。これらの用法はあくまでも閲覧制限あってのもので、定着するかどうかは今後のTwitter次第かもしれません。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「大物すぎ」「うそだろ」 活動中だった“美少女新人VTuber”の「衝撃的な正体」が判明 「想像の斜め上を行く正体」
  2. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  3. 川で拾った普通の石ころ→磨いたら……? まさかの“正体”にびっくり「間違いなく価値がある」「別の惑星を見ているよう」【米】
  4. 中村雅俊と五十嵐淳子の三女・里砂、2年間乗る“ピッカピカな愛車”との2ショを初公開 2023年には小型船舶免許1級を取得
  5. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  6. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  7. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  8. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  9. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  10. 「壊れてんじゃね?」 ハードオフで買った110円のジャンク品→家で試したら…… “まさかの結果”に思わず仰天