ニュース

すとぷりすごい! SixTONESやワンオク抑え2023年上半期の興行規模トップに(1/2 ページ)

これが時代か。

advertisement

 ぴあ総研は8月15日、2023年上半期(1~6月)に開催された音楽ポップス公演の興行規模ランキングを発表。動画投稿サイトなどで活躍する6人組エンタメユニット「すとぷり」がSixTONESやONE OK ROCKを抑え2023年上半期の1位に輝きました。


2023年上半期(1~6月)音楽ポップス公演の興行規模ランキング(画像はぴあ総研Webサイトから)

 1位のすとぷりは、全11会場44公演の全国アリーナツアー「すとぷり ARENA TOUR 2023 “Here We Go!!”」を1月から開催。2019年の「すとろべりーめもりーvol.9」以来3年5カ月ぶりとなるアリーナツアーは、すとぷり史上最大の規模で開催され、同ランキングでの興行規模は60万9000人と見積もられています。なお、2022年同期では全10公演36万6000人で6位、2022年の年間ランキングでは乃木坂46に続き12位(全14公演47万2000人)にランクインしています。


7周年を迎えたすとぷり(画像はすとぷり公式サイトから)

 2位のSixTONESは、全6会場26公演のアリーナツアーに加え、大阪と東京で初のドーム公演を開催し、全31公演59万5000人。3位のONE OK ROCKは、約5年ぶりとなる国内ドームツアーを開催。6大ドームを会場に全11公演を行い51万6000人となりました。

advertisement

【比較】2022年上半期音楽ポップス興行規模ランキング(画像はぴあ総研Webサイトから)

 2022年上半期のランキングでは、デビュー30周年を記念した全国ツアーなどを行ったMr.Childrenが興行規模65万7000人でトップ。2022年の年間を通じたランキングでは、7月からのドームツアーで数字を大きく伸ばしたEXILEが同年唯一となった100万人超えの興行規模で1位に輝いています。

 また、2022年の年間興行規模ランキングTOP30には2組(SEVENTEEN、NCT 127)のみのランクインだった海外アーティストが、2023年は東方神起、TREASURE、BLACKPINKなど上半期だけで7組がランクイン。コロナ禍で激減していた海外アーティストの来日公演も盛況となっていることが分かります。

 2023年上半期の興行規模TOP30の合計は880万人で、コロナ禍前の2019年上半期TOP30の945万人には届かないものの、2022年上半期(788万人)からは増加。1月からはマスク着用などの感染対策を行った上で収容人数を制限しない状態での「声出し」が解禁、5月から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染症法上の位置付けが「5類」に移行となり、イベント開催にまつわる規制が一段と緩和されたことから、大規模音楽ポップスコンサートが着実に復活に向かっているとまとめています。


音楽ポップス興行規模年間ランキング2022年(画像はぴあ総研Webサイトから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた