ニュース

DAZN公式がプロ野球・ヤクルト戦の「誤解を招く」投稿削除→謝罪 「ご不快な思いをされた皆さまにお詫び」(1/2 ページ)

「4番打者」巡る投稿で謝罪。

advertisement

 スポーツ配信サービス「DAZN」の日本向け公式X(Twitter)アカウント「DAZN Japan」は、8月20日に行われたプロ野球・東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズの試合内容を巡る投稿に「誤解を招く表現」があったとし、「ご不快な思いをされた皆さまにお詫び申し上げます」と謝罪しました。

 

 

advertisement
DAZN公式Xが「誤解を招く投稿」で謝罪(画像はDAZN Japan公式Xから)

 「DAZN Japan」は20日に行われた試合の2回裏に、ヤクルトの4番・サンタナ選手がホームランを打ったことを受け「“恐怖の4番”は欠くことなし クイックは通用しないのか サンタナの13号ソロHRで先制」と投稿しました。

 

DAZNが削除した投稿(Yahoo!リアルタイム検索より)

 

 しかし、前日行われた試合では対戦相手の中日の4番・石川昂弥選手が頭部に死球を受け、一軍登録を抹消されていました。これを受け、中日ファンからは、「昨日昂弥が欠けてしまったのにこれはヤバない?」「ウチの4番の昂弥が離脱したのと対比させてるんじゃないんでしょうね?」などの声が聞かれました。

 一方で、ヤクルトも開幕からほとんどの試合で4番として出場していた村上宗隆選手が一軍登録を抹消され、18日からサンタナ選手が4番に入っている状況でした。このため「村上がいなくても他に4番を張れる打者がヤクルトには居るんやで!って意味で載せてたんでしょ?」「村上不在の事を言いたかったんだろう」と推察する野球ファンもいました。

advertisement

 DAZN Japanは20日、該当投稿を削除の上で「【お詫び】さきほど『プロ野球 ヤクルト×中日』に関する投稿におきまして、誤解を招く表現がございましたので、当該投稿は削除対応を致しました。当該投稿を目にしてご不快な思いをされた皆さまにお詫び申し上げます」と謝罪しました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 朝ドラとは雰囲気違う! 「虎に翼」留学生演じた俳優、おなかの脇がチラ見えな夏らしいショットに反響「とてもきれい」
  2. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が200万表示 夢のような光景に「こんな家に帰りたい」「うっとり」
  3. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  4. 義母への接し方、3カ月目→10年後の“激変爆笑コント”が694万再生! ビフォアフに「おもろ過ぎて腹痛いwwww」「ヤッバイ!!」
  5. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  6. 「顔面めっちゃディスられて」アイドルが公開した自撮り写真に反響、誹謗中傷も 本人の訴えが議論呼ぶ展開に「“正しい批判”なの?」
  7. 猫の首の後ろに“くっきりと浮かび上がった文字”をSNSに投稿したら…… お祭り騒ぎを巻き起こした話題の1枚に「見て」の声続出
  8. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  9. パワーリフティング選手「私は皮と骨になった」 “風邪かと思った”珍しい病気でICUへ→20キロ失い歩けなくなってから復帰するまで
  10. 次男のサプライズ帰省で実家の猫が大変なことに!! 予想を裏切る再会の様子が「パパの悲鳴、最高」「面白すぎる」と話題