ニュース

「大奥」、仲間由紀恵の“怪演”がクライマックス……視聴者震撼「もうずっと怖かった」「地獄が去ってまた地獄すぎる……」(1/2 ページ)

怖いよ……。

advertisement

 NHKドラマ10「大奥」の15話が10月31日に放送。仲間由紀恵さん演じる一橋治済の怪演が話題となり、ネットでは反響が寄せられています(以下、ネタバレ含む)。


仲間さん演じる一橋治済

 同ドラマは漫画家・よしながふみさんの人気漫画『大奥』が原作。男性だけに感染する謎の疫病「赤面疱瘡」により男性の人口が女性の4分の1まで減少した江戸時代を舞台に“男女逆転の大奥”を描いた作品で、10月からは「Season2」となる医療編が描かれていました。

 第15話では、治済の厳しい目を背けながら赤面疱瘡の撲滅に再び挑み始めた徳川家斉(中村蒼さん)と黒木(玉置玲央さん)ら。しかし、その動きを知った治済は家斉と御台・茂姫(蓮佛美沙子さん)を呼びつけ、毒入り菓子を食べるよう命じました。

advertisement

赤面疱瘡の撲滅に再び挑み始めた黒木

御台に毒入り菓子をすすめた治済

 これまで、秘密裏に邪魔者や自身の孫をも排除してきた治済。そのサイコパスな様子が「怪物」と視聴者を震え上がらせてきましたが、今回は思わぬ形で返り討ちにあったところで医療編は幕を閉じました。

 ネットでは、「仲間由紀恵さん治済凄かった…」「仲間・治済・由紀恵さんはもうずっと怖かったですね。。」「仲間由紀恵に震え上がるとは思わなかった……熱演というか怪演というか、お見事でした」と仲間さんの演技を称賛する声が相次いだ他、「今週の仲間由紀恵も楽しかったけど、来週の高嶋弟も期待しかない」「一難去ってまた一難というか、地獄が去ってまた地獄すぎる……」と次週から始まる幕末編で描かれる12代将軍・徳川家慶(高嶋政伸さん)の登場を期待する声も寄せられていました。

(C)NHK

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. ズカズカ家に入ってきたぼっちの子猫→妙になれなれしいので、風呂に入れてみると…… 思わず腰を抜かす事態に「たまらんw」「この子は賢い」
  3. 「懐かしい」 ハードオフで“30年前のPC”を購入→Windows 95をインストールしたら“驚きの結果”に!
  4. 「靴下屋」運営のタビオ、SNSアカウント炎上を受け「不適切投稿に関するお詫び」発表 「破れないストッキング」についてのやりとりが発端
  5. 毛糸でフリルをたくさん編んでいくと…… ため息がもれるほどかわいい“まるで天使”なアイテムに「一目惚れしてしまいました」「うちの子に作りたい!」
  6. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  7. 餓死寸前でうなり声を上げていた野犬を保護→“6年後の姿”が大きな話題に! さらに2年後の現在を飼い主に聞いた
  8. 「タダでもいいレベル」 ハードオフで1100円で売られていた“まさかのジャンク品”→修理すると…… 執念の復活劇に「すごすぎる」
  9. 「品数が凄い!!」 平愛梨、4児に作った晩ご飯に称賛 7品目のメニューに「豪華」「いつもすごいなぁ」【2024年の弁当・料理まとめ】
  10. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」