ニュース

ミスドの買い物で「ママの分はいらない」と伝えたのに…… “子どもたちの優しい気遣い”に感動の声(1/2 ページ)

ステキな関係。

advertisement

 子どもたちがお小遣いを出し合ってドーナツを買ってきてくれたエピソードに、感動する人が続出しています。保護者を思う優しさが尊い……!

 家族に関する4コマ漫画を手がけている、御花豆ハナ(@087mame)さんが「この世で一番尊いフレンチクルーラー」とX(Twitter)に投稿したのは、ドーナツが1個だけお皿に乗った写真。写真だけ見ればなんてことはないミスタードーナツのフレンチクルーラーですが、御花豆さんにとっては忘れられない出来事の写真です。


画像提供:御花豆ハナ(@087mame)さん

 夫から500円をもらってドーナツを買いに行くことになった2人のお子さん。500円だと家族4人分は買えないので「ママの分はいらないよ」と伝えておいたのですが、2人は自分たちのお小遣いから70円ずつ出して、御花豆さんの分を買ってきてくれたのです! 優しい!

advertisement

「うちの子たちが夫に500円貰ってチャリでドーナツ買いに行く事になった。500円だと4個は買えないと思い、ママの分は要らないよと伝えて送り出した。小一時間して帰宅した子ども達、自分のお小遣いから70円づつ出して、私の分も買って来てたよ…。そんな、この世で一番尊いフレンチクルーラーが、これ」
(御花豆ハナさんの投稿文

 この投稿には「涙出そう」「涙で濡れて甘塩っぱいドーナツになってしまう」「ママが素晴らしいからだよ」など、ドーナツのやり取りから見える家族の関係に感動する人が続出しています。優しい子どもたちに育てた御花豆さん夫婦も、みんな尊い。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. クリスマスに出会ったギャルとギャル男が21年後…… 誰も予想できない現在に「素直に凄い」「人に歴史あり」と称賛の声
  2. 獣医師に「何の動物ですか?」と聞かれた子犬 「これは……クマですね」「もう異次元の可愛さ」と反響集めた2年後の現在は? 飼い主に聞いた
  3. 使わなくなったカラーボックス→“ずぼらシンママ”が簡単DIYしたら…… 天才的な仕上がりに「かしこーい!!」「これ作ってみよう」
  4. 「あとはママが塗って〜」息子から託された塗り絵→ママが本気出したら…… 「えええ!」衝撃の仕上がりが話題
  5. 10歳娘の“裁縫セットのカタログ”→母「私が欲しいが!!」 まさかのデザインに大人も興奮 「え!!」「うらやましい」
  6. 実家を出た娘、母が柴犬に「久々に帰ってくるよ」と伝えたら…… 胸がギュッとなる光景に「泣いてまうわ」「なんていとおしい」
  7. 「この子は豆柴です!」と言われた子柴犬→2年後…… 飼い主も“驚きの姿”に大爆笑「いい意味の詐欺ですね」
  8. 飛行機で“窓側の席”を予約したら……「ちょww」 目の前に広がる“まさかの光景”が910万表示 「これは泣いてしまう」
  9. 「誰が買うんだよ」 大阪名物「551蓬莱」、“まさかの張り紙”に1300万表示のツッコミ
  10. スナップえんどうの筋と格闘してたけど…… “家にあるモノ”で秒殺できる裏ワザに「な、なにぃぃいいいいい」「初めて知った」