ニュース

2023→2024年末年始の“注目バラエティー”総まとめ 恒例の「M-1」「紅白」や「芸能人格付けチェック!」など目白押し(6/10 ページ)

大量すぎてどれ見るか迷う。

advertisement

2023年12月30日

「報道の日2023 ~対立する世界~ 戦争×格差×マネー」 TBS系10時~

 年末恒例となっている「報道の日」、13回目となる今年は7時間半にわたって生放送。今年の出来事を振り返りつつ、生成AI「ChatGPT」の登場に伴い「AI」とは何なのか、人間は「AI」を制御できるのかを考えていきます。なお、司会は関口宏さんが13年連続で担当し、3年連続となる小川彩佳アナウンサーとタッグを組みます。

「第65回 輝く!日本レコード大賞」 TBS系17時30分~


出演アーティスト

 音楽活動を展開し、日本音楽界に大きな貢献をしたアーティストを称えるアワードが、新国立劇場から4時間半にわたって生放送。受賞者は以下(一部)。なお、12年連続となる安住紳一郎TBSアナウンサーと、初となる川口春奈さんが司会を務めます。

優秀作品賞

  • 新しい学校のリーダーズ 「オトナブルー」
  • Mrs. GREEN APPLE 「ケセラセラ」
  • 緑黄色社会 「サマータイムシンデレラ」
  • Ado 「唱」
  • 純烈 「だってめぐり逢えたんだ」
  • NewJeans 「Ditto」
  • JO1 「Trigger」
  • imase 「NIGHT DANCER」
  • 市川由紀乃 「花わずらい」
  • BE:FIRST 「Mainstream」

最優秀歌唱賞

  • JUJU

特別賞

  • ano
  • 「呪術廻戦」
  • NewJeans

特別国際音楽賞

  • ENHYPEN
  • YOASOBI
  • 作曲賞・作詩賞・編曲賞
  • 作曲賞 作曲者:Ayase/「アイドル」YOASOBI
  • 作詩賞 作詩者:Hiro/「I’m a mess」MY FIRST STORY
  • 編曲賞 編曲者:本間昭光/「星見酒(ほしみざけ)」天童よしみ

箱根駅伝100回記念特別番組「箱根駅伝 伝説のシーン表と裏 3時間SP」 日本テレビ系18時~

 第100回大会を迎える箱根駅伝を前に、「なぜ箱根駅伝は、人々を魅了するのか?」をテーマに、過去の名シーンや裏側を伝えるドキュメンタリーを紹介。MCは、「ウッチャンナンチャン」の内村光良さんと、川栄李奈さん。スタジオゲストには“山の神”と称された東洋大OBの柏原竜二さんらが登場します。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
本記事は制作段階でChatGPT等の生成系AIサービスを利用していますが、文責は編集部に帰属します。

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  4. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  5. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」
  8. 1歳娘、パパの“高い高い”にハマる→謎ポーズの「もう1回!」が爆笑の290万再生 「想像してたやつじゃなかった笑」「“無慈悲な太陽”で草」
  9. モー娘。本気の「きつねダンス」 vs. DeNA桑原「誇張しすぎたきつねダンス」 どちらも頭から離れないと話題に
  10. 庭が無くてもイチゴが育つ! お手軽栽培で大量収穫→見事なオチに「吹き出したwww」「来年これやります」