ニュース

「食べログ」の点数アルゴリズムめぐって飲食店が起こした訴訟、運営のカカクコムが逆転勝訴(1/2 ページ)

カカクコムに3840万円の損害賠償支払いを命じた第一審が覆されました。

advertisement

 レストラン検索・予約サイト「食べログ」が点数を不当に下げているとして飲食店チェーンが起こした訴訟で、東京高等裁判所は1月19日、食べログを運営するカカクコムに独占禁止法違反は認められないとする判決を下しました。

一審ではカカクコム敗訴

 訴訟は2020年5月に飲食店チェーンを運営する韓流村が起こしたもの。食べログがチェーン店のみ点数を差別的に下げる不当なアルゴリズムを運用しており、「独占禁止法上の差別的扱い」「独占禁止法上の優越的地位の濫用」に当たると主張していました。同社は食べログの2019年5月21日の点数アルゴリズムの変更で、運営店舗の点数が下落し、来店客が減少し損害をこうむったとして6億3900万円の損害賠償などを求めていました。

 東京地裁は2022年の第一審判決で、カカクコムに3840万円の損害賠償支払いを命じました。これに対し、同社は東京高裁に控訴しました。

advertisement

 東京高裁は一審判決を破棄し、原告の請求をいずれも棄却。カカクコムの行為に独占禁止法違反及び債務不履行、信義則に基づく損害賠償等はいずれも認められないとする控訴審判決を言い渡しました。

 カカクコムは「当社は、一連の本件訴訟を通じて、当社事業の正当性・適法性を一貫して主張してまいりました。本日の控訴審判決では、食べログにおけるアルゴリズム変更に違法性がない旨が確認され、当社の主張が正当なものであったことが東京高等裁判所によって認められたものと考えております」とコメントしています

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  2. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  3. “未発売”のはずの新商品がフリマアプリに流出…… スノーピークが謝罪「心よりお詫び」
  4. 生活難易度MAX トイレも簡単に行けない“謎すぎる間取り”の都内マンションがシンプルに変な家で「癖強すぎ」「どんな部屋やねん」
  5. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  6. 6カ月赤ちゃん、生まれて初めての体験に思わず「かあちゃんたすけてー!」 SOSの理由に「感情が迷子になってる感じが最高に可愛い」
  7. 【今日の計算】「9+4×5−8」を計算せよ
  8. 爆弾岩のようなイカつい見た目の生き物を茹でてみたら…… ありえない変化に反響「何回見てもおもろい」「ダンジョン飯っぽさがw」
  9. 2歳娘とかくれんぼ中のパパ、「もういいよー」が聞こえず目を開けると…… まさかの光景に「かわいすぎ!!」「永遠に始まらないww」
  10. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」