ニュース

アメリカの科学者が提案する「完璧な紅茶の入れ方」がイギリスで波紋 大使館がコメントを出すも……?(1/3 ページ)

仲直りしたいのかケンカを売ってるのかどっちなんだ。

advertisement

 紅茶に塩を――? 米国の科学者による「完璧な紅茶の入れ方」が波紋を呼び、大使館がコメントを出す事態となっています。


完璧な紅茶の入れ方とは?

 発端となったのは、米ブリンマーカレッジの化学教授ミシェル・フランクルさんによる、「完璧な紅茶の入れ方」がメディアで紹介されたことにあります。紅茶に塩をひとつまみ入れるというもので、フランクルさんの著書『Steeped: The Chemistry of Tea』に掲載されています。

 これが紅茶をこよなく愛する英国で波紋を呼びました。英モーニングショー「Good Morning Britain」は公式X(Twitter)で「犯罪のようだ」と投稿しています。

advertisement

 この事態を受けて、ロンドンの米国大使館は「米国の科学者の完璧な紅茶のレシピについての報道が、(米国と)英国との特別な絆を窮地(hot water)に陥れています」とコメントを発表。「英国の国民的飲み物に塩を入れるという想像もできない考えは、米国の公式な政策ではなく、今後そうなることもありません」と述べました。

 これで両国の緊張は緩和される……かと思いきや、声明の最後にはなぜか「米国大使館は紅茶を適切な方法で入れ続けます。電子レンジで」と余計な一言が添えられています。ケンカ売ってる……?

 なおこの投稿の引用ポストで、英内閣府は「われわれの特別な関係に感謝していますが、心の底から反対しなければなりません。紅茶はヤカンでしか入れられません」とコメント。さらにワシントンの英国大使館が「もしかしたら頭をぶつけてしまわれたかもしれないので、適切な紅茶の入れ方を思い出させてあげますね。お役に立つと良いのですが」と英国軍による紅茶の入れ方動画を投稿しています。バッチバチだ……。

 なおフランクルさんが英メディアに語ったところによると、塩をひとつまみ入れることで、塩のナトリウムイオンが紅茶を苦くする化学反応を阻害するのだそうです。

フランクルさんは「私の本が外交的な影響を及ぼした」とコメント
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 幼稚園の「名札」を社会人が大量購入→その理由は…… 斜め上のキュートな活用術に「超ナイスアイデア」「こういうの大好きだ!」
  2. 赤ちゃんが猫におそるおそる手を伸ばすと……猫の予想外な反応が130万再生 「猫沼にハマった瞬間」「赤ちゃんを認識し尊重している」
  3. 海の危険生物“ゴンズイ”を水槽に入れてみたら…… ヒヤリとする光景に「毒は絶対やばい」「ガチ草」
  4. 「900円は安過ぎる」 喫茶店でプリンアラモード購入→見本と違いすぎる“激盛り”に仰天 「逆写真詐欺」
  5. Cocco、25歳息子の悪性リンパ腫を公表 この1年は「入退院と通院をくりかえした」「病気と戦った息子本人が1番大変だったはず」
  6. プロカメラマンに「奈良っぽい写真を撮って」とお願いしたら…… 「奈良 of 奈良」「鹿もプロの方ですか?」絶賛と爆笑の210万表示
  7. 「そうはならんやろ」 牛肉の煮込みに赤ワインを使った結果…… まさかの展開にツッコミと共感の声
  8. 「怖すぎ」「絵面つよい」 “あの果物”が発火!? 知らないとヤバい「電子レンジに入れてはいけないTOP10」がためになる
  9. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  10. 「うさぎの目は360度見える」説を検証したら、想像の斜め上だった 驚きの結果に大反響「マジかよww」「すばらしい!!」