ニュース

先住猫を驚かせたい子猫、一生懸命威嚇をするが…… ありえないかわいさに「こっちは瞬殺です」ともん絶者続出(1/2 ページ)

怖いどころかほほえんじゃう……!

advertisement

 先住猫に威嚇する子猫の動画がTikTokに投稿されました。動画は記事執筆時点で16万5000回以上再生され、6000件を超える“いいね!”を獲得。「可愛すぎる」「こんな威嚇の仕方の猫見たことない!!」と人気を集めています。

子猫の威嚇がかわいすぎる!

 投稿者は、マンチカンの妹猫「もも」ちゃんと、スコティッシュフォールドの姉猫「すず」ちゃんと暮らしている飼い主さん。動画は、ももちゃんがまだ子猫だったころの映像です。

 物陰に隠れて、何やらすずちゃんの様子をうかがっているももちゃん。すると突然飛び出し、すずちゃんをびっくりさせます。そして、もっとすずちゃんに驚いてほしいのか、ももちゃんは二足立ちになり……?

advertisement

身を潜めるももちゃん

飛び出してきたももちゃんに驚くすずちゃん

短い前足で「がおー!」


がおー!

 人間が「ワッ!」と人を驚かせるときのように、両前足を目一杯広げるももちゃん。さらに、顏の前で短い前足をピロピロと動かし、謎の舞を披露します。

 ももちゃん的には「がおー!」と威嚇のポーズをしているようですが……。それはもう怖いどころか、とんでもなくかわいいダンスのような仕上がりに。

 それからももちゃんが「こわかったにゃ!?」と感想を聞くようにしてすずちゃんを見つめるも、すずちゃんは「……」と虚無の反応です。


そのおてては何!?

かわいすぎるのですが……

 その後も、なんとかすずちゃんを驚かせようと頑張るももちゃんでしたが、やっぱりかわいいダンスになってしまいます。しかし当のももちゃんは満足そうで、お口の周りをぺろぺろ。そのまま立ち去っていくももちゃんの後ろ姿を「……何か食べたの?」と不思議そうに見送るすずちゃんなのでした。


すずちゃん「……」

ももちゃんのキュートな姿に反響

 コメント欄には「なんて可愛い威嚇」「こんな可愛い攻撃受けたら悶絶して動けなくなっちゃう」「威嚇というよりダンスみたい」「『あぁー怖い怖い~』って倒れる演技いくらでもする」といった声が寄せられ、ももちゃんのかわいい姿にメロメロになる人が続出しました。

advertisement

やっぱりすずちゃんを驚かせたいももちゃん

抱きしめていいですか!?

 飼い主さんによると、ももちゃんはお家に来た初日から全く人見知りせず、ヒザの上に乗って来たとのこと。10日目には、すずちゃんと初めての大運動会をしていたそうですよ。ふたりともすぐに仲良くなれて良かったですね!

 なお、ももちゃんは2024年1月6日で2歳になり、すずちゃんは6月1日で3歳の誕生日を迎えます。偶然にも、誕生日の月日が逆になっているのがすてき……! そんな運命的なふたりの日常や、ももちゃんの子猫時代をもっと見てみたい人は、飼い主さんのTikTok(@papiy005)の他、X(Twitter/@suzu20210601)、YouTubeチャンネル「すずももチャン」に遊びにいってみてはいかがでしょう。

画像提供:あんちゃん(@papiy005)さん

オススメ記事

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  3. あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  4. いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  5. 定年退職の日、妻に感謝のライン→返ってきた“言葉”が193万表示 「不覚にもウルッとした」「自分も精進します」と反響多数
  6. ママを後追いして号泣する赤ちゃんに、猫がまさかの行動を見せ…… あまりに尊い光景に「自分の子どもだと思ってるんですね」
  7. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」
  8. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  9. リビングで“水のみ”使ってレタスを育てたら……? ぐんぐんと育ち大量に収穫する様子に「一生レタス買わなくていい」「やってみたい」の声
  10. 抱っこで熟睡している赤ちゃん、ママの声が聞こえた瞬間……! 天使のような反応に泣けるほどの愛と幸せがつまっている