ニュース

鏡開きの酒だるの中は……? 需要に合わせて“上げ底”された光景に「初めて知った」と驚きの声(1/3 ページ)

現在は利用シーンによっていろんな選択が可能なようです。

advertisement

 鏡開き(鏡抜き)の酒だるの中を写した写真がX(旧Twitter)で話題になっています。あまり見る機会がなく、また利用者のニーズに合わせて“上げ底”された光景に「そういうのがあったのか」「形だけ立派なのは十分あり」など、さまざまな反響を呼んでいます。記事執筆時点で約1万3000件の“いいね”を記録。

鏡(酒だるのふた)を抜いた中はどうなっているのか

酒だるの外観と中身の写真を投稿

 Xユーザーのナオサン(@naoshim)さんは、「鏡割りした樽酒の中ってこうなってんのねと初めてわかった」と、酒だるの外観と中身の写真を投稿しました。酒だるの中にはステンレス製の受け皿がぴたりと収まっていて、たるの外観より容量が少なくなっています。

ニーズに合わせて“上げ底”された酒だる

 一般的に鏡抜きで使用される酒だるのサイズは、最大72リットルの4斗だる、36リットルの2斗だる、18リットルの1斗だるがあり、それぞれお酒が満杯に入った酒だるも販売されています。

advertisement

 しかし、もしイベントで華やかに大きな4斗だるを開こうとした場合、1杯120mlとすると、単純計算で600杯分となってしまいます。そこで、メーカーによっては“上げ底”をして内容量を減らした酒だるの注文も受け付けているということです。

 なかには、空の状態で中に受け皿を入れ、別途購入したお酒などを入れて使用する「レンタル樽(レンタル鏡開き)」などのサービスも用意されています。ちなみにこの場合は、木の香りがつかないため“樽酒”にはならないようです。

 Xでは一部で「少しがっかりした」と寂しさを覚える声もありますが、「今はニーズに合わせて量が変えられるんですね」「知らなかった」「残すのは勿体ないから形だけ立派なのは十分ありだ…」「演出で鏡開きするならこれで良いなぁ」など支持する声が多く見られました。

画像提供:ナオサン(@naoshim)さん

参考:月桂冠「鏡開きのいわれは?樽酒の注文、鏡開きの準備はどのようにすればよいですか?」ヒノキオ工芸 販売ページ

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 友人に「100円でもいらない」と酷評されたビーズ作家、再会して言われたのは…… 批判を糧にした作品が「もはや芸術品」と490万再生
  2. 1歳双子赤ちゃん、カメラをじーっと見つめて……次の瞬間! じわじわ笑える急展開に「あ〜可愛い」「1日1回見てしまいます」
  3. 荒れ放題の庭を、3年間ひたすら草刈りし続けたら…… 感動のビフォーアフターに「劇的に変わってる」「素晴らしい」
  4. 【今日の計算】「7+6÷2+9」を計算せよ
  5. 「意外な結末」 ダイヤモンドに1200度のマグマをかけたら…… “衝撃の実験結果”に「これは予想できなかった」
  6. 大沢たかお、「キングダム」で20キロ増→近影に驚きの声「王綺将軍とのギャップ……」「随分体型が変化」
  7. 年商30億円の「BreakingDown」ファイター、高級車ズラリの巨大ガレージが圧巻だった “こだわり”光るコレクションに「自分も頑張ろーー!!」「そんなふうに生きたい」
  8. 中秋の名月を撮影→偶然映り込んだ“ある惑星”に20万いいねの大反響 「うわぁぁぁ!ほんとだ!!」「写真で撮れるものなのか」
  9. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  10. 台風の雨の日に出会った子猫→息子と一緒に育ち7年後には…… 共に過ごした日々の思い出に涙「種族を超えて、家族になった」「号泣しました」