ニュース

「まだTwitterて言っちゃう」「巻き戻し早送り、なにそれ?」 ハッシュタグ「あっわたし時代についていけてない」にあえて時代に留まる猛者たち集まる(1/3 ページ)

この記事、ふぁぼとかリツイートしてもらっていいですか?

advertisement

 X(旧Twitter)のハッシュタグ「あっわたし時代についていけてない」に、なかなかアップデートできずにいる人たちが集い、「いまだに言ってしまうこと」「記憶の更新ができずにいること」をツイート……あらためポストして盛り上がっています。

 「改訂から15年経てもなおリアス式海岸と言ってしまう」「鎌倉幕府の成立は1192年(いいくにつくろう)と教わった」「未だに『ソニプラ』って言っちゃう」「イオンを未だに『ジャスコ』と言う」など、いくつか身に覚えがある“時代についていけてない”ぶりにどきりとします。「JISは日本工業規格ではなく日本産業規格」や「ハガキ50円封筒80円で時間が止まっている」といった、普段の生活に関わるあるあるも共感を得ていました。

 ハッシュタグは13日に放送されたラジオ番組「OH! MY CHANNEL!」(東海ラジオ)のメッセージテーマとして投稿を呼びかけたものが発端。当初は番組ハッシュタグの「#おおまえチャン」と併せて投稿するリスナーが中心でしたが、その後は番組を知らない人たちの間でも拡散していったようです。

advertisement

 中には「黒電話(ダイヤル式)」や「マクドナルドのハンバーガーの値段」など、ただ昔を懐かしむ声もありました。なるべく時代にはついていきたいのですが、つい出てしまうこともありますよね。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  2. “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  3. 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  4. 大野智さん巡る悪質“逮捕デマ”巡りSTARTO社が発信者情報開示請求 「株式会社嵐」代表は「一呼吸おいてよく考えて」と心境吐露 
  5. “自分を醜い”と感じてきた49歳女性が…… “別人級の大変身”に感動 「衝撃的だった」「信じられない」
  6. 大谷翔平、“消防士たちとの5枚のショット”に反響 「どの消防士より屈強」「これは期待の新人」
  7. 手芸で余った大量のハギレ → あまさず活用する“驚きの方法”に反響 「ナイスアイデア」「考えたこともなかった」
  8. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  9. ホテルの部屋に戻ったら…… ベッドにいた“まさかの先客”に280万表示の爆笑 「ホテルの人www」
  10. トイレに入ったら“とんでもない状態”に…… 特定の地域でしか見られない珍現象に「初耳です」「事故っすね」