ニュース

大使館からも“お墨付き” 「シュクメルリ」や「ミエロニィ」、松屋の世界の伝統料理メニューはなぜ生まれた?(1/4 ページ)

松屋で大使が会食するレベル。

advertisement

 ジョージアの「シュクメルリ」やポーランドの「ミエロニィ」、日本ではあまり聞いたことのない海外の伝統料理が、近所の牛丼チェーンで食べられる――松屋が提供する世界のメニューが、大使が食べに来る“お墨付き”で話題になっています。


ジョージアの「シュクメルリ」を松屋流にした「シュクメルリ鍋定食」

 2020年に登場した「シュクメルリ鍋定食」を皮切りに、松屋はイタリアの「カチャトーラ」、ペルーの「ロモサルタード」など世界の料理を提供しています。なぜ松屋は世界の料理を提供し始めたのか、背景などを松屋に聞きました。

誕生のきっかけ

 松屋で世界の味をテーマにしたメニューが生まれたきっかけとなったのは、2019年にテスト販売され、翌年本発売となった「シュクメルリ」。松屋に聞いたところ、提供のきっかけとなったのは2020年の東京五輪(実際に開催されたのは2021年)だったといいます。

advertisement
テスト販売を経て正式に発売されたシュクメルリ

 松屋が2020年のメニュースケジュールを考えていた際、「東京オリンピックの年だから、世界のおいしい料理を松屋でたくさんのお客様に食べてもらいたい、普段食べたことのないおいしい料理も食べてほしい」という発想から、世界のさまざまなおいしそうな料理を探していたとしています。

 その中で同社の得意分野である、牛、豚、鶏、ニンニク、オリジナルのソースというキーワードにピッタリ合う「シュクメルリ」を発見し、提供可能と判断してメニュー化したとのこと。

大使館のお墨付き

 2019年にシュクメルリをテスト販売した際には、ジョージア大使のティムラズ・レジャバさんが、「今夜は大使館のメンバーで松屋でシュクメルリ御膳を頂きます」とSNSに投稿し、「大使館のお墨付き」と話題になりました。

大使も舌鼓

 当時、松屋の社内ではどんな反応だったのでしょうか。

 「まさか、大使館の方にましてや大使本人にお召し上がりいただけるとは思っておらず、大変光栄です。お陰様で多くの反響をいただいており、各メディアにも取り上げていただいております。シュクメルリの全店販売をきっかけに『初めて松屋に来た』という方もいらっしゃり、大変ご好評いただいております」(松屋)

advertisement
その後松屋がジョージア大使館を訪問
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに……衝撃の経過報告に大反響 2024年に読まれた生き物記事トップ5
  2. ryuchellさん姉、母が亡くなったと報告 2024年春に病気発覚 「ママの向かった場所には世界一会いたかった人がいる」
  3. 【ハードオフ】2750円のジャンク品を持ち帰ったら…… まさかの展開に驚がく「これがジャンクの醍醐味のひとつ」
  4. 巨大深海魚のぶっとい毒針に刺され5時間後、体がとんでもないことに…… 衝撃の経過報告に「死なないで」
  5. 「どういうことなの!?」 ハードオフで13万円で売っていたまさかの“希少品”に反響「すげえ値段ついてるなあ」 
  6. 「脳がバグる」 ←昼間の夫婦の姿 夜の夫婦の姿→ あまりの激変ぶりと騙される姿に「三度見くらいした……」「まさか」
  7. 「衝撃すぎ」 NHK紅白歌合戦に41年ぶり出演のグループ→歌唱シーンに若年層から驚きの声 「てっきり……」
  8. 【今日の難読漢字】「手水」←何と読む?
  9. 知らない番号から電話→AIに応対させたら…… 通話相手も驚がくした最新技術に「ほんとこれ便利」「ちょっと可愛くて草」
  10. 「見間違いかと思った」 紅白歌合戦「ディズニー企画」で起きた“衝撃シーン”に騒然「笑った」「腹痛い」