空いてるはずの「銭湯」が、なぜか混雑している……? 不可思議な“Googleマップあるある”に共感の声(1/3 ページ)
ネットの情報だけでは分からないこともあるんですねえ。
Googleマップの「混雑する時間帯」表示機能。当該の場所がどのくらい混雑しているのかを時間別に教えてくれるので、便利ではあるんですが、不可思議な現象が起こることも……。そんな“Googleマップあるある”を紹介した投稿が、X(Twitter)で共感の声を集めています。
「混んでいません」と表示されるのに……
Xユーザーの西田(@nishida93)さんは、銭湯に行く際に、混雑具合をGoogleマップで確認しているのだそうです。ところが、「混んでいません」の表示を信じて行ってみたら、予想外にお客さんがたくさんいる……ということがよく起こるといいます。
これに似た状態、確かによくありますね。この現象について西田さんは、「Googleマップはいろいろな人のスマホのGPS情報のデータを参照しているので、スマホを持っていない高齢者の情報を反映できないのではないか」と指摘しました。
Googleビジネスのヘルプセンターによれば、この混雑時間帯の表示は、Googleロケーション履歴を有効にしているユーザーから集められた匿名のデータを元に割り出しているとのこと。ロケーション履歴を有効にしていないユーザーやスマホを持っていない人がたまたま多く集まってしまった場合などでは、混雑時間帯表示と実際の混雑具合に差が生まれることになります。なんにせよ、ネットの情報は、ほどほどに参考にするくらいがいいんだろうな……。
投稿には、「ステルスおじいちゃん」「過信してはいけないということですね」「爺PS対応はまだのようで」と多くの反響が寄せられています。
なお、西田さんは、他にも「あるある」を集めたアカウント「あるあるbot」を運営しています。
関連記事
「真夜中、Googleマップに誘導されて迷い込んで…」 シチュエーションに合わせて組み合わせた“深夜の山道”がマジで怖い
夜の廃墟は雰囲気がある。「ネッシーに乗れば22分」 ネス湖のネッシー、Googleマップに交通手段として表示される
よーし、まずネッシー探さないとな!Googleマップ変更で「バス停が消えた」「道がない」 不便さを指摘する声相次ぐ Google「素早い解決に努めている」
地図データの提供元がゼンリンから変更されたためではないかと指摘されています。「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
懐が深すぎ……!渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
店長や店員が書き残したのか、日清食品に問い合わせてみました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.