ニュース

日本人はなぜか一発で読めちゃう!? 外国人には「ミミズ」にしか見えない“ふしぎなひらがな”が反響呼ぶ 「読める…読めるぞ…!!」(1/3 ページ)

おおお!

advertisement

 日本人は読めるけど、外国人にはミミズに見える……? 書道家が書く“ふしぎなひらがな”が、YouTubeで「スゴすぎる」「読める…読めるぞ…!!」などと反響を呼んでいます。

ぐにゃぐにゃの線かと思いきや

 動画を投稿したのは、書道家の東宮たくみさんの公式YouTubeチャンネル(@takumitohgu)。今回はひらがなを識別できる人だけが読めるというふしぎな書体を披露しています。


ミミズのような文字を書いていく東宮さん

 白い紙にペン先を落とし、丁寧にうねうねした線を書いていく東宮さん。文字ではなくイラストを描いているように見えますが、しばらくすると「あ」「な」「た」と文字として読めた……!?

advertisement

ミミズっぽいものの、ちゃんと読める!

 その後もぐにゃぐにゃの線のような書体でひらがなを書いていき、最後はクエスチョンマークで締めました。


「あなたのせいざとけつえきがたは?」と書かれたミミズ文字が完成!

 東宮さんがミミズっぽい書体で書いたのは、「あなたのせいざとけつえきがたは?」という質問。ひらがなに慣れ親しんでいない外国人にはミミズがはっているようにしか見えないかもしれませんね。

 この動画には「たったしかに…読めてしまう…」「読める…読めるぞ…!!」「読めました!」といった反応が寄せられ、実際に読めたという人がいる一方で、「あなたの世…? で思考が止まった」「僕全然分かんないから日本人じゃないって事か」と日本人でも読み解くのは難しいという声も見られました。

動画提供:東宮たくみ(XYouTube)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  6. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  7. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  10. 眠気に抗う0歳赤ちゃん、パパが手を握って30秒後…… 「催眠術みたい」「パパさん魔法使いかな?」まさかの展開が163万再生