ニュース

「私がウミウシを見ているとき、ウミウシもまた……」水族館での“奇妙な交流”が356万表示! 物語が始まりそうな瞬間に「深淵ね」「ポケモンみたい」(1/3 ページ)

見入ってしまう。

advertisement

 水族館でウミウシを見たときの写真がX(Twitter)に投稿され話題に。記事執筆時点でこの投稿のリポストは1万5000回を突破し、“いいね”は13万件を超えています。ずっと見てしまう。

ウミウシを見てみたら……
「私がウミウシを見ている時、ウミウシもまた、私を見ていたかもしれませんでした。」

貝の世界展を観覧した投稿者さん

 投稿者は自然や生き物が大好きなでんでん虫々さん。以前はビーチコーミング中に鯨類の脊椎骨を発見したポストが話題になりました(関連記事)。今回は「九十九島水族館 海きらら」(長崎県佐世保市)で開催中の「みんな知ってるかい? 貝の世界展」を観覧したときのこと。

私がウミウシを見ている時、ウミウシもまた……

 「私がウミウシを見ている時、ウミウシもまた、私を見ていたかもしれませんでした。」と、ニーチェの格言のような言葉が添えられた1枚の写真には青く美しいウミウシが写っています。

advertisement

 石の向こうからひょっこり顔を出し黄色い触覚をピンと上に伸ばした姿は、模様が目のようでまるでこちらを見つめているかのよう……。目が合っているかのような錯覚に陥りますね!

 くっきりと浮き上がる鮮やかな色彩は神秘性をたたえ、その姿は見るものの視線を奪う蠱惑(こわく)的なもの。こちらが見ているつもりが実は見られていたのかもしれません。

とにかくかわいい

 この写真には「めっちゃ可愛いです!」「ひょっこり!」「色合い美しいな」「アオウミウシ推しとしてはこれはもん絶級」といった声が寄せられています。愛らしいウミウシファンの心をグッとつかむでんでん虫々さんの写真を見ていると今すぐにでも水族館へ足を延ばしたくなりますね。

 でんでん虫々さんはこの他にもさまざまな生き物やビーチコーミングで見つけた漂着物の写真をX(Twitter)アカウントで数多く公開中です。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 定年退職の日、妻に感謝のライン→返ってきた“言葉”が193万表示 「不覚にもウルッとした」「自分も精進します」と反響多数
  3. あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  4. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」
  5. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  6. いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  7. “英語”で書かれた商品説明をよく見ると…… 「日本人にしか読めない」遊び心あふれるパッケージに9万いいね
  8. 「行政に連絡しやなあかんやろ」街頭で遭遇した“危険生物”が477万表示 “経験者”から「足速いから気を付けて」「近付かないほうが」
  9. “大好きなチーズを離さないハムスター”に見えて、実は…… 目を疑う正体に「天才」「本物かと思った…」
  10. ご飯中に眠すぎる赤ちゃん、ぐでんぐでんになっていき…… 100万再生の“世界一かわいい寝落ち”に「この時期しか見られない」