ニュース

「何もしてないw」 ChatGPTにハリー・ポッターを爆速で完結させたら……? まさかの突然の死に「ハリー全く関係ない」(1/3 ページ)

分霊箱についての考察も。

advertisement

 最新のChatGPTにハリー・ポッターを完結してもらったら……? 4コマ漫画にもできそうな超速展開ストーリーがX(Twitter)に投稿されました。内容のシュールさが反響を呼び、記事執筆時点で340万回以上表示され、約7万9000件の“いいね”を集めています。


ハリー・ポッターと賢者の石 Blu-ray(出典:Amazon.co.jp
超速で終わった……

いざホグワーツへ→突然の平和!

 投稿者は、動画クリエイターの「のばまん」(@nobamangames)さん。「新しいChatGPT にハリーポッターを速攻で完結してもらった」として、その生成結果を公開しました。

 ChatGPTが生成したハリー・ポッターのタイトルは「ハリー・ポッターと予期せぬ結末」。ストーリーは、「ハリー・ポッターが初めてホグワーツ特急に乗った日、列車が突然脱線し、偶然にも悪名高いヴォルデモートを轢き殺してしまう。この予期せぬヒーロー的行動により、魔法界に突然の平和がもたらされた」というものです。始まったと思ったら、すぐに終わってしまった……。

advertisement

ChatGPTが生成したハリー・ポッター

「ハリーなにもしてないじゃん」のツッコミも

 ハリー・ポッターシリーズの要素を取り入れつつ、思わず「そうはならんやろ」とツッコミたくなる超速・超展開にリプライでは、「ハリー全く関係なくなってません?」「ハリーなにもしてないじゃんww」「予期せぬヒーロー的行動(運転士が)……」「hurry・ポッターでワロタww」などの反応が寄せられています。

 原作でヴォルデモートは、魂の一部をいくつもの“分霊箱”に分割して保管していました。それについて、「ヴォルデモートの分霊箱を全て集めた上で、何故かホグワーツ特急の沿線に一つ残らず置いてった真の英雄が居る」「1体轢くと残りの分霊箱が爆発する 魔法の列車だったのがヴォルデモート卿運の尽き」と考察する人も見られました。

 なお、のばまんさんが使用した生成AI「GPT」の新たなモデル「GPT-4o」は、米OpenAIが現地時間5月13日に発表したもの。ChatGPT内でも利用できるようになっています(関連記事)。

画像提供:のばまん(@nobamangames)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 定年退職の日、妻に感謝のライン→返ってきた“言葉”が193万表示 「不覚にもウルッとした」「自分も精進します」と反響多数
  3. あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  4. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」
  5. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  6. いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  7. 「行政に連絡しやなあかんやろ」街頭で遭遇した“危険生物”が477万表示 “経験者”から「足速いから気を付けて」「近付かないほうが」
  8. “英語”で書かれた商品説明をよく見ると…… 「日本人にしか読めない」遊び心あふれるパッケージに9万いいね
  9. “大好きなチーズを離さないハムスター”に見えて、実は…… 目を疑う正体に「天才」「本物かと思った…」
  10. ご飯中に眠すぎる赤ちゃん、ぐでんぐでんになっていき…… 100万再生の“世界一かわいい寝落ち”に「この時期しか見られない」