ニュース

「発想が天才」 個室トイレの“便利な仕掛け”に絶賛の声 鍵と小物置き&傘かけ兼用のアイデアに「普及して」(1/3 ページ)

以前よりも進化していました。

advertisement

 個室トイレの便利な鍵“忘れ物防止トレイ”が、「天才」「素晴らしい」とX(旧Twitter)で注目を集めています。回転させて施錠するタイプに「小物置き」が付いた忘れ物防止になる秀逸なデザインで、さらに「傘かけ」も付いてより便利に!

鍵のよくばりセット

 忘れ物防止トレイは、鍵を閉めると物が置けるトレイになる打掛錠で、トイレを出るときに置き忘れがなくなるというもの。Xユーザーの咲来さん(@sakkurusan)が、道央自動車道の砂川サービスエリア(SA)で見つけ、「トイレのカギをでかい板状にしたことで、小物置きにしたり。ひっかける部分に穴を開けたことで傘立てにした人。発想が天才のそれ」とポストしたところ、約2万6000件の“いいね”が寄せられました。

これならスマホや傘も忘れない!(写真提供:咲来さん/@sakkurusan

 この鍵は、高速道路を管理するNEXCO東日本(※発案は室蘭管理事務所)とベストが発明し、2017年から有珠山SA(札幌方向)で試験的に設置すると、「忘れ物が減る」「職員の対応時間が減る」などの効果を発揮して、2018年には道南のSAとパーキングエリア(PA)8カ所に設置箇所が拡大されました。

advertisement

 現在は北海道発の商品として全国の高速道路のSAとPAのほか、駅などにも導入が進められています。ちなみに今回注目を集めた「傘かけ」付きのタイプは、2020年2月に砂川SA(上下線両方)のトイレのリフレッシュオープン時に、北海道で初めて設置されました。さらに進化していてすごい……!

忘れ物防止トレイの施錠前/施錠後(画像はNEXCO東日本グループ技術商品サイトより引用)

 Xでは「天才!よくトイレに携帯を忘れる私には願ってもないシステム!!」「トイレ入ったらペーパーホルダーの上に前の人のスマホ置き忘れ時々あるしこれ普及して欲しい」といった声が上がり、「小物置き知ってたけど、傘かけは初めて見た。出る直前に持てるのがスゴイ」などの声もみられました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  5. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  6. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」
  7. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  8. 44歳・遠野なぎこ「エヘッ お手て繋いでテクテク」 友人と連日外食→距離感問うSNSコメントにピシャリ「即ブロックしますからね」
  9. 「そうはならんやろ」 洗濯機で洗ってしまった“まさかのお菓子” → 衝撃の光景に6万いいね 「やばすぎw」「驚きの白さ」
  10. 大切なランプを壊してしまった妻 片付ける夫に「どうしてイライラしないの?」と聞くと…… 25万いいねを集めた回答がすてき【海外】