ニュース

揖保乃糸の「あまり知られていない事実」が話題 手延べそうめんの製法で作られた“意外な麺”に「初めて見た」の声(1/3 ページ)

これで作った冷製パスタを食べてみたい。

advertisement

 「揖保乃糸にはパスタもある」という事実にX(Twitter)で驚く声が上がっています。そうめんだけじゃなかったのか……!

揖保乃糸といえば「そうめん」ですが……(画像はAmazon.co.jpより)

手延べそうめんの製法で作られており「冷製パスタにぴったり」

 投稿したのは、Xユーザーの黒猫チョビ@日曜民話研究家さん(@Hyutyan1041YouTube)。手延べそうめんの製法で作られたパスタ「揖保乃糸 龍の夢PASTA」を写真とともに紹介したところ、たくさんの「初めて見た」の声が上がり話題になりました。

 なかには「播州人なのに知らなかった」「揖保乃糸勢やのに知らんかった!」の声もあり、意外と知られていないことが明らかになりました。

advertisement
「揖保乃糸 龍の夢PASTA」のパッケージ

 播州地方の名産品で、兵庫県手延素麺協同組合が展開する「揖保乃糸」は、滑らかな舌触りやコシがある歯切れのよい食感が特徴ですが、その伝統的な製法で作られたパスタもつるつるとした食感が特徴となっています。ゆで時間が2分と短めで、森口製粉製麺の商品ページによると「冷製パスタにぴったり」とのこと。

しっかり“手延べ”の文字が

 ちなみに揖保乃糸のホームページでは「揖保乃糸はそうめんだけではありません」と、手延べひやむぎ、手延べうどん、手延べ中華麺が紹介されています。投稿者さんは、中華麺の「龍の夢」を使って「ミスドの汁そばの廉価版作ると本当にうまいです」とこちらもおすすめ。これからの季節は冷し中華などもよさそうですね。

 「揖保乃糸 龍の夢PASTA」を使ったレシピは公式ホームページでも紹介されています。

画像提供:黒猫チョビ@日曜民話研究家(@Hyutyan1041)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ビートたけし、数千万円級の“超高級外車”で商店街行く姿がエグかった……ギャップある光景に「威圧感あり過ぎ」「どう考えても映画のワンシーン」
  2. 「脳がバグる」「いやああああ」 市松模様に十字を書く→“とんでもないこと”になる錯視が約1000万再生の大反響
  3. 強いくせ毛の中1娘、毎朝4分のスゴ技スタイリングが627万再生 “整髪料禁止”の学校も認めた「個性を活かす身だしなみ」に称賛の声
  4. 「これ考えたのが85歳の日本のおばあちゃんって事が凄い!!」 着物を使った斬新なリメイクが話題「天才すぎ」
  5. オックスフォード大学ご訪問の天皇陛下、“ネクタイの柄”に注目集まる
  6. “100歳おばあちゃん”の朝食作りに密着したら…… 驚きの姿とおかずに「最高の朝食」「めちゃめちゃ感動」
  7. “34歳で余命2カ月宣告”のYouTuber、原因不明の激痛も「ほんと出来ることはやり尽くした感」 救急搬送&ICUで「昨日から絶食&点滴」
  8. AIに「きのこの山v.s.たけのこの里」を描かせたら?→物騒すぎる絵面に「命かけすぎw」「ガチバトル待ったなし」
  9. 森永製菓の焼き菓子に“汚物”混入か…… 約19万個回収「深くお詫び」
  10. 自宅の庭に流れ着いたまさかの巨大魚に騒然…… 驚きの光景に「なんて環境だ!」「日頃の行いか」