ニュース

「最高の余生」 元自衛隊員がかつての相棒と奇跡の再会 退役した国産戦車の現状に「あまりにも平和」(1/3 ページ)

砲身の中にいたのは……。

advertisement

 退役した国産戦車のすてきな余生を過ごしている平和な光景が、X(旧Twitter)で約1万件のいいねを集めるほど話題です。

生命を育む74式戦車

 話題になっているのは、元自衛隊員のXユーザー・えあれ(@gundamedf)さんの投稿。ある日、駐屯地の一般開放で基地を訪れたところ、展示されている戦車のなかで、えあれさんがよく乗っていた74式戦車を見つけました。

展示されていた74式戦車
投稿者さんが携わっていた個体とまさかの再会

 74式戦車は1974年に制式採用された国産戦車。それから50年もの間、日本の国防を担ってきましたが、次世代型の戦車や代替車両に置き換えが進められ、2024年3月末で戦闘部隊から全車退役となりました。

advertisement

 退役した戦車は基本的に廃棄されてしまうなか、えあれさんの“相棒”は保存される車両に選ばれたようで、奇跡の再会を果たしました。

 再開を喜ぶえあれさんですが、戦車の砲身の中から聞こえてくる「ピヨピヨ」という声に気が付きました。中を覗いてみると、そこには鳥の巣が……!

カメラで砲身の中を撮影したときの様子
こちらは後日データを取り込んでから公開された写真。ヒナたちが暮らしています

 余生を得た幸運に加え、第2の役目を得ていたことに喜ぶえあれさん。「鳥と仲良くな」と投稿された写真には、かわいいヒナたちの姿と、銃架から周囲を眺めるスズメの姿が写っています。

現在はスズメたちの住処に

 国防に従事した74式戦車が穏やかな余生を過ごす光景に、Xでは「一度も実戦を経験することがなく、余生は鳥の住処とか幸せな戦車ですね」「あまりにも平和」「これからは小鳥たちを守っていくんだな…」とほっこりする声がたくさん寄せられ、なかには「天空の城ラピュタ」の園庭のロボット兵を思い出す声も上がっています。

画像提供:えあれ(@gundamedf)さん

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 余った毛糸は捨てないで! 四角く編んでいくと……目からウロコのアイデアに「知れてよかった」「素晴らしい」
  2. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  3. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  4. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  5. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  6. ニットで口元が隠れた赤ちゃん、そっと脱がせてみると…… “想像を超える”表情が2300万再生「心に刺さった」「今まで見た中で1番!」【海外】
  7. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  8. ダイソーからついに出た便利グッズ「何のために使うの?」→実は…… 「これは欲しい!」有名メーカーを上回る実力が話題沸騰
  9. 人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
  10. “不倫報道”の声優、約10ケ月ぶりの姿に「別人かと……」「かなり痩せましたね」と驚きや心配の声