ニュース

第2子の性別に「残念だったね」 男児妊娠中の島津久美子アナ、周囲の“失礼”な声に「聞こえてたら可哀想すぎるからやめてほしい」(1/2 ページ)

2021年に男の子を出産。

advertisement

 TBSスパークル所属で、第2子男児を妊娠中の島津久美子アナウンサーが6月11日にブログを更新。お腹の中の子どもの性別をめぐる周囲の反応を明かしています。

TBSスパークル所属アナウンサーの島津久美子と息子
島津さんと息子(画像は島津久美子 オフィシャルブログから)

 2月に第2子妊娠を報告していた島津アナ。6月10日のブログエントリでは、2021年5月に誕生した息子に続いて、男の子を妊娠していると明かし、「我が家は2boysで一層 賑やかになる予定です」と喜びを伝えていました。

 今回のブログエントリで島津アナは、早い段階で性別が判明したものの、ブログやSNSで公表したり、周囲に積極的に伝えたりしなかったと説明。その理由として、「2人目も男の子というと 心無い言葉が返ってくることが少なからずあったからです」と打ち明けました。

advertisement

第2子の性別を知った人から心ない声

 妊娠当初、性別にかかわらず息子にきょうだいができることを楽しみにしていたという島津アナ。甘えん坊だという息子との生活の中で、「男の子の可愛さを毎日感じている」としつつ、女の子を妊娠した場合でも、「ガールズトークができたら楽しいのかな?」といった想像を膨らませていたといいます。

 ところが、島津アナがにぎやかな家庭を思い描く一方で、第2子の性別を知った一部の人たちからは、気まずそうな顔や苦笑いをされたり、「大変になるねー」「ママ頑張れー」といった言葉をかけられたことも。こういった反応について、島津アナは「子育てするにあたり男の子も女の子も変わらなくない? 女の子だったら頑張らなくていいの?」と違和感をつづっています。

TBSスパークル所属アナウンサーの島津久美子と第2子のエコー写真
第2子のエコー写真(画像は島津久美子 オフィシャルブログから)

 さらに、「残念だったね」「3人目頑張れば良いよー!!」という言葉もかけられたとし、島津アナは「え? お腹の子に失礼じゃない? まだ産まれてもいないのに というより 今お腹の中で一生懸命に 成長して大きくなってくれているのに 何が残念なの? この子の存在を飛ばして 3人目に期待とか意味がわからない」と苛立ったことを明かしました。

 島津アナは、「聞こえてたら可哀想すぎるからやめてほしいと 本当に悲しくなり それ以来 体調が悪いことも理由に 人に会う機会を減らしていた期間や 性別を聞かれても まだ分からないなどとはぐらかすようになっていました」とあらためて説明。一方、夫は前向きに接してくれたそうで、自身にも「性別を隠すこともこの子にとって失礼だ!」という気持ちの変化が訪れたといいます。

 島津アナは、もうすぐ次男が生まれてくることで、「兄弟喧嘩や思春期など 男の子ならではの大変なことも 確かに待ち受けていると思います」としつつ、「でも それ以上に子供が親にくれる 幸せを生まれた瞬間から 存分に感じて吸収して 楽しみながら過ごしていきたい覚悟です」と締めくくりました。

advertisement
TBSスパークル所属アナウンサーの島津久美子と夫
島津さんと夫(画像は島津久美子 Instagramから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 普通のクリップを2つつなげるだけで…… あると助かる“便利グッズ”に大変身 「マジで!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「全てが完璧」 無印良品の“1990円バッグ”に称賛続出 「やっぱりこれ」「文句なし」「使い勝手抜群」
  3. 福袋に入ってた“定価3万円”の高級魚を大事に育てたら…… 「やりやがったな」涙する結果に「すごい」「ほんと感動」
  4. 6年間外につながれひとりで取り残されていたワンコ、あれから半年後…… 別犬のような姿に「嬉しすぎて泣きそう」「只々感動です」
  5. 「全色買いしてしまった」 ユニクロ“新作2990円ベルト”に称賛続出 「これは買い」「1万円以上に見える」
  6. 捨てるしかないトイレットペーパーの芯をそのまま通すだけで…… 目からウロコの簡単ライフハックに「天才!」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. パパに抱っこされる娘→30年後…… 同じポーズで撮影した“現在の姿”に驚き「私もお父さんが恋しくなった」【海外】
  8. ホテルで使ったタオル、どこに置く? ホテル従業員が「こうしてもらえると助かる」とアドバイス【“ホテル従業員の本音”記事3選】
  9. 「これでいいんだよ」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に高評価続出 「こんなの待ってた」「多用しそう」
  10. 20代で貯蓄1000万円、30歳女性ミニマリストの部屋をのぞくと…… “驚きの光景”に「家具数違いすぎて笑った」「憧れます」