ニュース

「昔のミスド良すぎる」「復活してほしい!」 30年以上前の“ミスドのドーナツ”に復活求める声相次ぐ(1/3 ページ)

復活したら人気が出そう……!

advertisement

 30年以上前にミスタードーナツで販売されていた商品とは……? 夢見心地になりそうなほどファンシーなドーナツに感動したというX(Twitter)の投稿が注目を集めており、記事執筆現在までに約2万件の“いいね”を獲得しています。


ミスタードーナツロゴ(画像はミスタードーナツ公式サイトから)

30年以上前の“ミスドのドーナツ”に復活求める声相次ぐ

 懐かしのミスタードーナツの商品のかわいさに気付いたのは、Xユーザーのゆき(@yuki_aitoheiwa)さん。「むかしのミスタードーナツ」として、30年以上前に販売されていた4種類のドーナツの写真を公開しました。

 投稿されたのは、レトロでカラフルにデコレーションされた「バレンタインファンシー ハッピーキス」や、ホイップやシロップ漬けのチェリーが乗ったドーナツのセット「バカンスキッス チェリー&チーズキッス」。

advertisement

 加えて、口溶けの良いイースト生地に船やクルマ、ラッコなどをトッピングした「子どもの日スペシャルファンシー」、白ごまをトッピングしたシュー生地にホイップクリームとつぶあんをブレンドしたあずきを入れた「おやじのげんこつ 小豆」も紹介しました。

 ミスタードーナツの公式サイトによると、子どもの日スペシャルファンシーは1989年発売されており、他の3種類は1992年発売となっています。


子どもの日スペシャルファンシー(画像はミスタードーナツ公式サイトから)

 ゆきさんが「こわいほど ふぁんしーで らぶりーで はっぴーで ころされるかとおもった」とその魅力を伝えた投稿には、「昔のミスド良すぎる」「復活してほしい!」「懐かしい! プチフレンチクルーラーとこどもの日は食べた記憶があります」「かわいー!!!! この時代のミスド知らない…産まれてない 食べたい」とときめく声が多く寄せられました。

 また、「おやじのげんこつのネーミングセンスも最高」「今までとテイストの違う4枚目でめちゃワラタ」と、おやじのげんこつに思わず反応した人も多く見られました。


おやじのげんこつ(画像はミスタードーナツ公式サイトから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  2. 「見習うことばかり」 80代おばあちゃんの春服&収納術がステキ! 上品かつオシャレで「憧れです」「尊敬します」
  3. 古くなった着物、捨てないで! 目からウロコの“リメイク術”に驚き「天才ですね」「娘の結婚式これで行きたい!」
  4. 古くなったジーンズは捨てないで! 目からウロコの“アイデア”に大反響「なにこれかわいい!」「こんなの作れるんだ」【海外】
  5. 母「昔は超モテた」→息子は疑っていたが…… 500万再生された“当時の姿”に「えええええ」「ウソでしょ?」【海外】
  6. 指先サイズの小さな器に木を植えて、育てたら…… 「芸術だ」「半端ない」鳥肌モノの“神盆栽”に反響
  7. プロが本気で“ドラえもんの塗り絵”をしたら…… 衝撃の仕上がりに「天才か?」「私の知ってる塗り絵と違う」
  8. 「見た目が狂気」 ドン・キホーテの“430円弁当”、衝撃的なビジュアルに大仰天 「えぇ……?」
  9. 双子赤ちゃん、そっくりなのは顔だけかと思いきや…… 30年後、まさかまさかの現在に「すごい」「鳥肌たった!」
  10. 「肉眼では見えません」 万博「ミャクミャク」記念500円硬貨に“隠された秘密”が発見されネット騒然 → 実際に確認してみた