ニュース

汚れたホースに綿を詰めて流したら…… 無色透明の水が“信じられない色”へ変化する光景に思わずゾッとする(1/2 ページ)

メダカのために使っているホース。

advertisement

 綿を詰めて汚れたホースの内側を洗う動画が、YouTubeで公開されました。洗浄の効果が一目で分かる映像は、記事執筆時点で2万1000回以上再生されています。うちのホースも洗おう……。

メダカの水換えホースに溜まる驚きの汚れ!!

定期的にホースをお手入れ

 投稿したのは、たくさんのメダカを飼育・販売している「媛めだか」さん。水槽の水を入れ替える際にホースを使っており、定期的にお手入れをしているそうです。さまざまな汚れが付着しているというホースの内側。それらを落とすために今回は白い綿を使います。

詰めた綿を水で押し流しホースの中を洗浄する様子
ホースのお手入れ動画
詰めた綿を水で押し流しホースの中を洗浄する様子
白い綿を詰める

水が信じられない色に!

 途中で詰まってしまわない程度の量の綿を詰め込んだら、ホースを蛇口につないで放水。しばらく流していると、反対側から出ていた水が真っ黄色なものへと変化しました。

advertisement
詰めた綿を水で押し流しホースの中を洗浄する様子
蛇口につなげたら……

放水!

 水圧で押されることにより、綿は壁面の汚れをこそぎ落としながらホース内部を移動。突如として水が黄色くなったのは、落ちた汚れが混ざったためでした。


水圧で綿を押し流す

色が変わった!

 ホース先端を拡大した映像を見ると、その変化がよく分かります。無色透明だった水が徐々に黄色みを帯びていき、最後は真っ黄色に。まるで絵の具を混ぜたかのようです。


汚れが出てくる直前は透明

汚れが混じって黄色くなる

 綿が飛び出したら放水をストップ。詰め込む前は白かった綿も、ホース内を通り抜けたことで見事に変色しています。頑張って掃除してくれたんだなぁ。


水を止める

綿が真っ黄色に

詳しい手順も公開中

 綿を使ったホース内のお手入れは複数回実施するとのこと。媛めだかさんのYouTubeチャンネルで公開されているロングバージョンの動画では、作業の詳しい手順を紹介しています。

 媛めだかさんは、YouTubeチャンネルの他にX(Twitter/@hime_medaka_)も運営中。メダカを育てる上で重要なことや、飼育時に使う装置などを動画で伝えています。

advertisement
メダカのホースの洗い方~水換えホースの中は雑菌だらけ?浄水器から汚い水が何故?ホースの汚れを取る方法~【媛めだか/マーフィードスタンダードネオ】
メダカの起こし方~春の水換えで決まる冬越し成功の是非~【媛めだか/総集編/ニチドウたね水】
暖冬の冬にメダカの餌を切るタイミングと餌を切る上で一番大切なこと【媛めだか/メダカの様子10月下旬】

画像提供:YouTubeチャンネル「媛めだか」さん

オススメ記事

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  2. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  3. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  4. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  7. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中