ニュース

「これを探していた」 日本の“あのスイーツ”に海外YouTuberが挑戦→完成形に思わず二度見 「職場で食べて周囲を困らせたい」(1/3 ページ)

SNSでしばしばバズってきた琥珀糖。

advertisement

 海外YouTubeチャンネルが投稿した“食べられるクリスタル”(琥珀糖)のレシピ動画が、簡単に作れる神秘的なお菓子だと反響を呼んでいます。動画は記事執筆時点で140万回以上再生され、高評価も19万件を超えています。

These EDIBLE CRYSTALS are soft and crunchy

日本の琥珀糖を世界へ紹介

 動画を投稿したのは、個性的なケーキ作りの動画などを公開しているYouTubeチャンネル「Cocobelly Cakes」。今回は「食べられるクリスタル」を紹介しています。


食べられるクリスタル!?

 このクリスタルの正体は、砂糖と寒天、水で作られた日本の琥珀糖。動画の概要欄でも琥珀糖という名称を挙げており、日本のキャンディーと紹介しています。

advertisement

 レシピをもとに材料を混ぜ合わせ、ライチエキスも香料として加えます。食用色素で着色して固めたものを包丁でカットし形に整えると、美しいクリスタルが完成しました。


寒天と砂糖の溶液を複数の食用色素で着色して渦巻き状の模様になるように混ぜる

冷蔵庫に2~3時間入れて固まったらカットする

先端を尖らせてクリスタルの形にする

 食べてみると外はカリカリとしていて、中は柔らかい食感だそうです。材料がほぼ砂糖で甘さが強いため、甘さを抑えたい場合はクエン酸を少し加えるのがオススメなんだとか。


クリスタルケーキのために琥珀糖を作ったとのこと

「職場で食べて周囲を困らせたい」

 食べられるクリスタルのレシピを紹介するこの動画には、「うわー、とてもキレイ」「この食べられるクリスタルはすごくおいしそうだ」「クリスタルに感じていた食欲を満たせそう」「ついにこれが何と呼ばれているのか分かりました」「買うと高いけど簡単に作れるんだね」「このレシピを試すのが待ちきれない!」「職場で食べて周囲を困らせたい」など、目新しさを感じるユーザーからの声も寄せられていました。

 今回の「食べられるクリスタル」は、オリジナルケーキの「クリスタルケーキ」の装飾として制作したものです。YouTubeチャンネル「Cocobelly Cakes」ではほかにも、個性的なケーキ作りの動画を多数公開しています。

※画像はYouTubeチャンネル「Cocobelly Cakes」より引用

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  4. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  5. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  6. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」