ニュース

編み物嫌いがめっちゃハマった“どんどん通すだけ”DIYに「いゃ~凄いなぁ」「楽しそう」 かわいい完成品が話題(1/3 ページ)

かわいい毛糸で作りたいです。

advertisement

 編み物嫌いの投稿者さんがはまったという「なんちゃって編み物」が、YouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で10万回視聴を突破、「楽しそうですね」「これでカワイイのが編めるのいいですね」といった声が寄せられています。

【これならできた!】100均アイテムで毛糸も時間も大幅節約!かわいいモコモコポーチが超簡単にできちゃいます! お子様にもオススメ! How to knit without knitting

 投稿したのはYouTubeチャンネル「shima shima usagi」さん。多くのハンドメイド作品を手掛けてきましたが、編み物などの手間のかかるDIYは苦手ということです。

用意するもの

 今回作るのは手のひらサイズのポーチ(カードケース)です。用意するものは、モコモコの毛糸、カーペットの下などに敷く滑り止めシート、マグネットボタン。滑り止めシートは大き目のマスのものが使いやすいそうです(材料は全てダイソーで手に入ります)。

advertisement
編み物嫌いがめっちゃハマったポーチ
モコモコの毛糸、滑り止めシート、マグネットボタンを用意します

滑り止めシートのカットの仕方

 滑り止めシートを切っていきます。シートを切る時には、2つのお約束があります。1つ目は横幅の四角の数を偶数にすること(今回は横12マス)、2つ目は本体とは別にマグネット用のパーツ(3×4マス)をカットしておくことです。

マグネットボタン用のシートを作ります

 毛糸を30センチくらいにカットし、ヘアピンや糸通しなどに通し、滑り止めシートの穴を縫うように通していきます(通しはじめは3~4センチ残しておきます)。端まで来たら端をかがる(布端のほつれを防ぐ縫い方のこと)ようにして次の段に行き、前の段と交互になるように通していきます。

 毛糸を通す時はあまりひっぱりすぎない方がふんわりと仕上がるとのこと。最後まで来たら端をかがって数マス折り返し、裏面にする方を決めて、その面に毛糸の端が出るようにカットします(最初に残しておいた糸も同じように折り返し、裏面に糸端が出るようにします)。

編み物嫌いがめっちゃハマったポーチ
ボタン用のシートに毛糸を通していきます

 マグネットボタンの凸ボタンを用意し、今作ったシートの表面から刺して後ろからプレートを通し、ツメを折ります。


マグネットを付けます

本体を作ります

 毛糸が長すぎると作業がしにくいので、50~60センチにカットして使います。ヘアピンに通し、先ほどと同じように滑り止めシートに通していきます。

advertisement

 端まで来たらかがりながら次の段に行き、前の段と交互になるように通していきます。毛糸の残りが少なくなったら最後の3~4センチを残し、数マス折り返して糸を裏面に出します(通しはじめの毛糸も同じように折り返しておきます)。

 新しい糸を50~60センチにカットして、先ほどの最後のマスから通していきます(前の段と交互になるように通します)。端は3~4センチ残しておき、少し進んだら折り返しておきます。この作業を繰り返して、全体に毛糸を通していきます。


本体のシートにも毛糸を通していきます

全体に通せました

仕上げて行きます

 全体に毛糸を通せたら最後のマスにもう一度通して留め、上の部分をかがっていきます(ポーチの口になる部分です)。端まで行ったらもう一度最後のマスに入れて留めます。作りたい形になるように折り、ポーチの横になる部分を2枚まとめてかがっていきます(最初と最後は必ず同じマスに2回通して留めます)。

 最後を留めたら糸を本体に数マス通して裏面に出します。糸を付け替えて反対側の底から同じようにかがっていきます。上まで来たら同じマスに通して留め、フタのフチをかがります。最後は同じマスに通して留め、本体に数マス通して糸をカットします。

 最初に作ったマグネットボタンをフタの内側に置き、フタに縫うように留めます(最初と最後はしっかり留め、本体に数マス通してボタンの裏に糸端がくるようにします)。フタを閉めた時にボタンが当たる位置に凹ボタンを付けたら完成です。

advertisement

マグネットボタンを付けます

完成

 編み針などを使わずに完成した今回のポーチ。コメント欄には「百均の滑り止めシートを使うのは思い付かないわ~ 穴も大きいし糸も太いからサクサク進みそうですね」「編み物を諦めた自分にかわいい毛糸を買うチャンスをありがとうございます」「スマホ入れ? ポーチとかも作れそうな感じですね」といった声が寄せられています。

 shima shima usagiさんはX(Twitter)(@shimashimausag2)やInstagram(@shima_shima_usagi)でもハンドメイドの情報を発信中。別の日のYouTube投稿では、今回と同じ方法で作った移動ポケットや、トートバッグをリュックにリメイクする様子などを見ることができます。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
  3. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
  6. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  7. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  8. 長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ〜!」「懐かしい」
  9. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響