ニュース

「捨てるの待って!」牛乳パックとは思えないハイクオリティーな簡単リメイクが話題 「かわいい」「こんなにオシャレに」(1/3 ページ)

牛乳パックとは思えない!

advertisement

 牛乳パックをリメイクしてかわいい小物入れを作る動画がYouTubeチャンネル「shima shima usagi」に投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は2万2000回を突破し「かわいいです」「こんなにオシャレに」といった声が寄せられています。ハロウィーンまでにいくつか作りたくなるなあ。

どこにでもあるこちらの牛乳パックが……
「【捨てるの待って!】牛乳パック1個使い切りでかわいい小物入れができちゃうDIY♪お子様とも作れてハロウィンにもピッタリ! How to make a case using a milk carton」

牛乳パックでハロウィーンにもぴったりな小物入れ

 投稿者は空き箱や紙袋など身近なものを使ったDIYを紹介しているしましまうさぎ(@shima_shima_usagi)さん。以前にはティッシュの空き箱で作る驚きのリメイク術動画が話題になりました(関連記事)。今回は牛乳パックを使った小物入れの作り方です。

牛乳パックをカットして、布を貼り付けていきます

 用意するものは牛乳パック1個、A4の紙1枚、お菓子箱などの厚紙縦7センチ横12センチ、本体用・屋根用の布、フェルト、接着剤、10ミリ幅の強力布用両面テープ、デコ用の折り紙やシールなどです。

advertisement

 まず、牛乳パックは3つにカットし、最上部の接着部分を切り落としたら、柄を隠すために紙を接着剤で貼り付けます。屋根用と本体用の布類をカットして、本体に接着していきます。

柄隠しのために紙を貼ります
屋根はこのように

 お菓子の厚紙は屋根用にカットし、布を貼り付けます。布を貼った本体と屋根を組み合わせたらほぼ形は出来上がり。これだけでもとってもキュートです!

 さらにここからお好きなようにデコレーションを施していきます。フェルトに接着剤を少し付けて折り紙の上に貼り窓風にアレンジ。好きなキャラクターをのぞかせてもかわいいですね。デコレーションを満足するまで行ったら完成です!

完成!
屋根の柄違いもかわいい!

屋根がふたになった小物入れに!

 牛乳パックでできているとは思えないクオリティーでインテリアにもぴったりな小物入れになっています。ハロウィーン用にデコレーションを変えてみてもすてきですね! 詳しい作り方は動画を確認してください。

 しましまうさぎさんはこの他にも、作ってみたくなるようなDIYをYouTubeチャンネル「shima shima usagi」で数多く公開しています。Instagramアカウント(@shima_shima_usagi)やX(Twitter)アカウント(@shimashimausag2)も運用中です。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  2. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  3. 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
  4. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  5. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  6. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  7. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 生後2カ月で迎えた保護たぬき、犬に囲まれて育ち5カ月後…… 見事な“オラオラ俺様モード”に「愛嬌の塊みたい」「可愛すぎて虜」