ニュース

「それじゃ、また8万年後に」 夜の公園で交わされた“ロマンチックな会話”が「エモすぎる」「最高かよ」と話題(1/3 ページ)

ステキ。

advertisement

 8万年ぶりに地球に接近した「紫金山・アトラス彗星」を撮影した人たちの“ロマンチックな会話”がX(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で8万件のいいねを超えており、「エモすぎる」「いい小説を読み切ったみたいな気持ちになった」など反響が寄せられています。

「また8万年後に」

 「紫金山・アトラス彗星」は8万年周期で地球に接近するとされる彗星。10月中旬に見頃を迎え、投稿者のXユーザー・shimitaka(@shimitaka1982)さんは写真撮影のために市街地の公園に足を運んだといいます。

 shimitakaさんは空に輝く彗星の写真をアップしながら、「公園に何人か撮影してる人がいて『それじゃ、また8万年後に』『ええ、また』って撤収してきたのが一期一会って感じで最高にエモかった」と悠久の時を超えて再会を誓う、小説の一節のような会話が聞こえてきたことを報告しています。なんてステキな感性……!

advertisement

8万年ぶりに地球に接近した「紫金山・アトラス彗星」

ロマンチックな会話に反響

 読み手の想像力を刺激する会話にユーザーからは、「なんだよそれ最高かよ」「この2人が生まれ変わりを繰り返した末に8万年後に再び出会うまでの永い旅路の話はどこで読めますか?」「人類の最終回って感じでカッコ良すぎる」「今回8万年ぶりに再会したって事でもあるのかな、壮大でロマンチックだね」など大きな反響が寄せられました。

 またshimitakaさんは続けて、「肉眼では確認出来なかったので金星の位置とiPhoneのコンパスを頼りにだいたいのあたりをつけて、あとはひたすら撮影しまくったら写ってた、みたいな感じ。市街地の公園では自分ではこれが限界だけど、遠出出来ない中でひとまず撮影出来て満足」と撮影の裏話も披露しています。

画像提供:shimitakaさん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で故郷の温泉旅館を再建していた…… 約1億5000万円をローンなし一括で「本当にすっからかん」
  2. お会計中、財布を取り出したら……レジの店員が「えぇぇ!?」 信じられない光景が198万表示「三度見くらいしちゃいそう」
  3. 国道でひとりぼっちの老犬→必死に追いかけ保護して1年後……「涙なしでは見られません」 心温まる光景が548万再生
  4. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  5. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  6. 排水溝から聞こえる“不気味な鳴き声” そーっとのぞくと…… 「あっ」「気まずww」まさかの正体が140万再生
  7. 「猫のやらかした瞬間、欲しいです」→ 高級ソファや障子が餌食になる“衝撃の光景”が続々集まる 7700万表示の反響「これじゃ怒れない」
  8. 「ベランダは不要」の考えを激変させた“神建築”が「こんな家に帰りたい」と話題に 住んでみてどうだった?その後を聞いた
  9. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  10. 「買うつもりなかったのに……」 ユニクロ新作“3990円トップス”が売り切れ続出の反響 「めちゃくちゃ最高」