ニュース

「もはや人が檻にw」 猫のキッチン侵入防止DIYが120万再生 想像以上の激しい攻防戦に「結末が凄い」「戦いお疲れさま」(1/2 ページ)

猫ちゃんの諦めない心!

advertisement

 愛猫の安全を考えてキッチンに入れないように対策する飼い主さんと、元気いっぱいに侵入してくる猫ちゃんの攻防戦がInstagramに投稿されました。動画は記事執筆時点で120万回以上再生され、想像を超える攻防戦に「おもしろい笑」「笑ってしまった」などのコメントが寄せられています。

猫ちゃんの身体能力が高いゆえの激しい攻防戦……!

 動画を公開したのは、Instagramアカウント「おかかとそぼろの成長記録」(@okaka.soboro.onigiri)。飼い主さんは、2019年にごみ置き場にボロボロの状態で捨てられていたところを保護した「おかか」ちゃんと、2022年に車の下で弱っているところを保護した「そぼろ」ちゃんと一緒に暮らしています(関連記事12)。

 今回キッチンに猫ちゃんが入れないように対策した理由は、おかかちゃんがキャットステップから飛んで背中にダイブしてくるということがあったため。調理中はずっと愛猫の様子を確認しているわけにもいかないため、空間を仕切れるようにと購入した木材からDIYで侵入防止柵を作りました。ビフォーアフターは完璧のように見えましたが……?

advertisement
猫のキッチン侵入防止柵 対策前のキッチン
猫のキッチン侵入防止柵 対策後。これで侵入されず、調理中も安全になるかと思いましたが……?

対策は万全なはずが!

 しかしなんということでしょう、飼い主さんのそばにいたい&探検家の血が騒ぐおかかちゃんが防止柵の穴をついて侵入! ここからなんとかして入ろうとするおかかちゃんとの攻防が始まりました。

猫のキッチン侵入防止柵 キッチンへの侵入を諦めないおかかちゃん

 空いた隙間を飼い主さんがワイヤネットを固定してふさぐと、おかかちゃんはまた別の場所から侵入。ヒモだとすり抜けてしまうため、最終的に上部全面をワイヤネットでふさぐまでになりました。

猫のキッチン侵入防止柵 あらゆる小さな隙間から侵入……!

 それでも諦めないおかかちゃんは、今度はアコーディオンカーテンの扉を力ずくで強行突破。そこで飼い主さんは扉のロックをマグネットからバックルに変更することでガチガチに強化し、ついに侵入されることはなくなったのでした。予想以上に長いたたかいだった……!

 またたたかいの結果、キッチンは防止柵とワイヤネットでぐるっと覆われたツギハギだらけの仕上がりに……。ちなみに普段は危険な物がないようにして扉を開放し、おかかちゃんも自由に出入りしているとのこと。飼い主さんは火や包丁を使うとき、猫が食べたら危険な食べ物を扱うときのみ扉を閉めています。

マグネットのロックをパワーで通過するおかかちゃんです

猫ちゃんと飼い主さんの“たたかい”に「可愛い」「笑ってしまった」

 そんなお互いの全力を尽くした攻防戦には、「最初は微笑ましく見てましたが途中からすさまじい攻防戦へ(笑)」「そんなに入りたいのか笑」「諦めない猫ちゃん、可愛い」「ごめんなさいやけど笑ってしまった」など、思わぬ展開に和む声が寄せられ話題に。

advertisement

 また猫ちゃんの個性に合わせた厳重な対策に共感する猫飼いさんの声から、「安全とか考慮して素晴らしい飼い主様だと思います」「ねこちゃんはちくしょー!って思ってるかもだけどこれは飼い主さんの愛情だと思います」といったコメントも寄せられています。記事執筆時点で“いいね”は2万4000件を超えています。

 「おかかとそぼろの成長記録」のアカウントでは、2匹とのほほ笑ましい日常のほか、飼い主さんが猫のために買ってよかったアイテム紹介などの動画を見ることができます。

動画提供:おかかとそぼろの成長記録(@okaka.soboro.onigiri)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
  2. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  3. 「17歳ってまじ?」老けて見られる長髪青年を理容師がカットすると…… 「彼の人生を救ったね」「パーフェクトだよ!」【海外】
  4. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  5. 釣れたアオリイカを2カ月飼ってみると…… 同じイカとは思えぬ変化に「魚より賢くてかわいい」「なんて凄い映像」
  6. 業務スーパーで買ったアサリを水槽に入れて120日後…… “まさかの大事件”に衝撃「うわーー」「あさりちゃーーーん!」
  7. 温かそうだけど…… 呉服屋さんが教える「マフラーの巻き方」になぜか既視感 「あの巻き方ってこうやってたの!?」
  8. 「コレ知らないと老けるよ?」 プロが教える“10歳若返る整形メイク” ちょっと工夫するだけで印象ガラリ「毎日古メイク全開でした」
  9. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  10. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響