ニュース

食べ終わった野菜の根元を土に植え、1カ月育てたら…… 「マジか!」予想外の成長ぶりに「これは知らなかった」と230万再生(1/3 ページ)

試してみたい!

advertisement

 5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回取り上げるのは、2024年3月にInstagramに投稿された“野菜の根元から再生栽培する動画”です。なおこちらは記事執筆時点で236万回再生を突破、2万件以上の“いいね”を獲得しています。

捨てずに植えよう!

 動画を投稿したのは、栽培を通じた食育やキッチンでも可能な家庭菜園に関する情報を発信している「はる」(@haru_3kids_kosodate_)さん。今回は、調理時に切り落とした小松菜の根元の使い道についてです。


根元を使って……

小松菜を再生させる!

 普段なら捨ててしまう根元ですが、ここには生命力がまだ残っているため土に植えれば小松菜として再生可能。まずは、カットした小松菜の根元を鉢植えにさします。

advertisement

根元を数センチ残してカット

土にさせばOK!

 株が倒れないようにギュッと押し込んだら栽培の準備は完了。日当たりの良いところに配置し、土の表面が乾いたタイミングで水を与えて育てます。


土の表面が乾いたら水やり

太陽光を浴びせよう

 1カ月後、太陽光を浴び続けた根元は立派な小松菜へ成長し、もう一度葉が穫れるようになりました。動画は、葉が生い茂った小松菜の姿で締めくくられています。力強い生え方だ……!


1カ月後にはこの通り!

「マジか!」「これは知らなかった」の声

 コメント欄には「マジか!」「そんなに再生するんですね!!」「へぇ~ 無限ループじゃん」「小松菜もなんですね。これは知らなかった」「リボベジ楽しいですよね」「1カ月お世話してようやく食べられるんですね、農家さんに感謝」といった反響が。

 また「今まですっっっごくもったいない事してたっっっ! 次、必ずやります。教えてくれてありがとうございます」「すごーーーい! 子ども達とやってみたいです」「最高ですね。早速やってみよう」など、実際にやってみたいとの声も多数寄せられています。

 はるさんはこの他にも自身のInstagramアカウント(@haru_3kids_kosodate_)で、三つ葉やサニーレタス、バジルなどさまざまな植物の育て方を動画で伝えています。

advertisement

動画提供:はる|年間100種類の野菜を育てる3児のママ(@haru_3kids_kosodate_)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  2. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  3. 中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
  4. 松屋が、松屋を……! エイプリルフールに企業公式の投稿が続々→“楽しいウソ”に「コレは笑える」「素敵なコラボ」【エイプリルフールまとめ】
  5. 四肢欠損のママタレ、育児動画に誹謗中傷で1カ月超の“沈黙”……4歳娘への書き込みが「最も胸に突き刺さった」
  6. 英国人女性と出会った男性→8年後…… まさかの姿に反響 「めちゃくちゃ垢抜け!」「爆イケに!」
  7. 第5子妊娠の辻希美「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 食べ盛りの子どもたちに“大量に作ったごはん”が圧巻
  8. ペットショップで売れ残っていた5万5000円の柴犬→お迎えして半年後…… “一目瞭然の姿”が240万表示「うるってなった」
  9. 散歩中、愛犬が拾った“まさかのもの”に「どうすんのコレww」 飼い主もビビった“ホンモノ”「え?」「大手柄だね」
  10. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」