「真面目にふざけていきたい」 “2周目”が見えてきたアバンティーズが仕掛けるコラボカフェ&10周年への展望(1/2 ページ)

長年続けてきたからこその苦悩も垣間見えるインタビューとなりました。

» 2020年11月08日 18時00分 公開
[こた, 岩本新之助, 宮澤諒ねとらぼ]

 UUUM所属の人気クリエイター「アバンティーズ」によるコラボカフェ「ぼくたち本気(マジ)ですカフェ」が、11月23日まで東京の「渋谷モディコンセプトカフェ」と愛知の「CoLaBoNo」で開催されています。

 ねとらぼエンタでは、開催初日に「渋谷モディコンセプトカフェ」を訪れていたそらさん、ツリメさん、リクヲさんに動画インタビューを実施。コラボカフェにかける思いから、今後の活動についてなどの話を聞いた他、今回のコラボカフェで提供されているメニューを食べてもらい、こだわりについて語ってもらった映像もお届けします。

advertisement
アバンティーズ そら リクヲ ツリメ エイジ YouTube コラボカフェ UUUM 左からツリメさん、リクヲさん、そらさん(それぞれ持っているのはカフェで購入できるオリジナルグッズ)


―― いよいよコラボカフェがスタートしましたね。いまのお気持ちを教えてください。

ツリメ めちゃめちゃ楽しみでした。でも当日になるまでは不安で、社会情勢的に行きたくても外出しづらいというのもあるじゃないですか。だから最初、開店するまでは人が来ないんじゃないかと思っていました。

リクヲ さっきちょっと隠れてお客さんの様子を伺ったりしたんですけど、すごく楽しそうで。ああ、やってよかった、コスプレとかした甲斐(かい)があったなって、すごくうれしいです。

advertisement

そら 僕たちだけでふざけるっていうのはよくやっていたんですけど、大人の人も巻き込んでふざけるっていうのはあんまりやってこなかったので、悪ふざけに付き合ってくれた大人の人にも感謝です。

リクヲ 普通のカフェだったら「テキーラ置いていいですか」って言って、「いいよ」って言わないもん。

そら 確かに。まだ若い子しか来ていないっぽいんで、後半戦、大人の人にも来てもらってテキーラ飲んでカフェでつぶれてほしいね。

リクヲ 前代未聞だよね、カフェでこんなに(酔いつぶれているポーズ)なっちゃってる人とか。

そら その画が見たいですね、僕的には。

advertisement

ツリメ じゃあ10杯飲んだらそらに会えるとか。

そら いや、30杯。30杯までいったらさすがに会いに行くよ。お疲れって1杯乾杯しますね(※UUUM担当者「冗談です。本気にする方はいないと思いますが念のため」)。

アバンティーズ そら リクヲ ツリメ エイジ YouTube コラボカフェ UUUM
アバンティーズ そら リクヲ ツリメ エイジ YouTube コラボカフェ UUUM

―― 企画はいつごろから考えていましたか?

リクヲ 8月くらい?

ツリメ 8月の頭くらいかな。そこから3人でまず「ふざける」っていうコンセプトを決めて、コスプレして写真撮ろうみたいな話になっていきました。

リクヲ 迫力のある写真がいっぱい撮れて、すごくうれしかったね。

そら もともとカフェってかっちりしているイメージがあるんで、いじり甲斐あっていいよね、逆に。

ツリメ でも考える時間は多かったよ。

リクヲ 多かったね。なかなか方向性が決まらなかったもんね最初は。

ツリメ それを経ての“アレ”なんで。撮影自体はすぐっちゃすぐだったんですけど、それでもいいものができたと思っています。

そら 考えすぎて逆に頭からっぽになったみたいな。

ツリメ それはある。

リクヲ 個人的にいいなって思ったのが、僕が神様になってツリメエンジェルとそらエンジェルがまわりを飛んでる写真。あれがすごいお気に入りなんですよね。

アバンティーズ そら リクヲ ツリメ エイジ YouTube コラボカフェ UUUM

ツリメ あれすごいよね。

リクヲ 芸術作品なんでね、皆さんぜひ刮目(かつもく)してもらいたいです。

ツリメ 僕は個人的に、アバミオリジナルっていう“あるもの”をパロディーしたやつのポスターとグッズを作れたことに興奮しましたね。

アバンティーズ そら リクヲ ツリメ エイジ YouTube コラボカフェ UUUM モザイクは編集部で入れたもの

そら いろんな意味になっちゃうよ。

ツリメ あれはでも、合法的なちゃんとしたポスターなので。止められるかと思ったんですけど、結構UUUMの人たちもノリノリで。

リクヲ 結構NGはなかったよね。

そら レベチで寛大だった。大人の人が心広すぎて。

ツリメ むしろUUUMの人たちがノリノリだったもんね。

そら 撮影のときは「なんで24歳になってまでこんなことしてんだろう」みたいな雰囲気だったんですけど、周りの人たちは祭りなのかなってくらいずっと笑ってたよね。

リクヲ 俺たちもすごく楽しく撮影できてよかったよ。

―― そらさんはどこにこだわりましたか?

そら 僕のお気に入りのポイントはなんといってもフードですかね。グッズもいいんですけど、食べ物って意外とふざけられるんだなって思いました。「そらの立派なバナナチョコパフェ」っていうのが、当初「そらのバナナチョコパフェ」だったんですけど、想像以上に立派だったんでしょうね。実寸大ではないです。僕の3分の1ぐらいかな。

ツリメ 何がとは言わないけどね。

そら オーストラリアとかからでっかいバナナを持ってくればよかったかもしれない。次回は実寸大でやらせていただきます。何がとは言いませんが。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/11/news012.jpg 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. /nl/articles/2502/12/news018.jpg 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
  3. /nl/articles/2502/16/news002.jpg 「これは騙されるわw」 すっぴんボサボサ髪の女性が“詐欺メイク”をしたら…… 別人級の仕上がりに「すげぇ!」
  4. /nl/articles/2502/13/news156.jpg 「ひどい……」 ディズニーランド、人気グッズ発売日に人殺到で“地獄絵図” 「通勤ラッシュ並」「阿鼻叫喚」 完売で高額転売も
  5. /nl/articles/2502/13/news004.jpg 高校生娘のため、50代父が初めて作った“サンドイッチ弁当” まさかの出来に驚き「これは女子が大好きなやつ」
  6. /nl/articles/2502/13/news058.jpg ふるさと納税の返礼品でブリをもらったら…… “まさかの緊急事態”に家族騒然 「これはきつい」
  7. /nl/articles/2502/13/news030.jpg なつかしのおもちゃ店「ハローマック」のカプセルトイ、その中の1つが“ひどすぎる”と話題 諸行無常を突きつけるバリエーションに「人の心がないんか」
  8. /nl/articles/2502/13/news039.jpg 漢字の“菜”→画家が線を足していくと…… 斬新な手法と“驚きの結果”に感嘆「どの文字選んでもちゃんと絵になる」
  9. /nl/articles/2502/12/news010.jpg 【今日の計算】「2×3×0÷7」を計算せよ
  10. /nl/articles/2502/12/news064.jpg 「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 投稿者に話を聞いた
先週の総合アクセスTOP10
  1. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  2. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  3. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  4. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  5. 海釣り中、黒猫に「ちょっと来い」と呼び出された釣り人 → 付いて行くと…… 運命のような保護から2年、飼い主に話を聞いた
  6. “駐車場2台分”の土地に、建築家の夫が家を建てたら…… “とんでもない空間”に驚き「すごい。流行る」
  7. 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい~」「読める人同世代w」
  8. 着陸する戦闘機を撮ったはずが…… タイミングが絶妙すぎる1枚に「一部の専門家には貴重な一枚」 投稿者に話を聞いた
  9. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  10. 【今日の計算】「7-2×0+9」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議