遅刻しそう! 忘れ物した! 日常でありがちなピンチを「火事場のクソ力」で解決する
ラーメンマンいわく、「戦う超人にとってもっとも大切な野生の本能」。
エナジードリンク「リアルゴールド」が、毎週さまざまなテーマでX(Twitter)ユーザーに“こだわりの2択”を問いかける参加型企画「おい、キミのこだわり! どっちなんだい!?」。
キン肉マンの日 特別編のテーマは、リアルゴールドとコラボしている漫画『キン肉マン』にちなみ――キミに元気をくれる名セリフはどっちなんだい!? 「火事場のクソ力」or「へのつっぱりはいらんですよ」――という2択。『キン肉マン』を知らない人でもどちらも聞いたことはある、『キン肉マン』を知っている人ならどちらも胸がアツくなるこちらの台詞ですが……?
今回、ねとらぼ編集部は「火事場のクソ力」に一票!
なぜなら、私たちの生活の中でも「火事場のクソ力」を発揮する・発揮したくなるようなシーンが必ずある、と思うからです。では生活の中で「火事場のクソ力」を発揮するシーンとはいつか? この記事を最後まで読めばあなたも「火事場のクソ力」を発揮できるようになるかも……?
【検証】日々の生活の中で「火事場のクソ力」を発揮する
「火事場のクソ力」という言葉がある。「火事場の馬鹿力」という言葉は慣用句として存在するが、「火事場のクソ力」は漫画『キン肉マン』シリーズに登場する言葉だ。
強敵によって大ピンチに追い詰められたキン肉マンが無意識に発揮する爆発的なパワーが「火事場のクソ力」であり、このパワーによって、キン肉マンは百戦錬磨の超人たちを相手に逆転勝利をおさめていく。キン肉マンの「火事場のクソ力」を目の当たりにしたラーメンマンは、その様子を「自己防衛本能」「戦う超人にとってもっとも大切な野生の本能」と表現している。
われわれの日常生活は『キン肉マン』に出てくる戦いほどハードではないが、それでも日々さまざまなピンチに見舞われる。どんなに気をつけていても予想外のピンチというものは発生する。そんな場面では、われわれ一般人も「火事場のクソ力」を発揮することがある。
「火事場のクソ力」は理屈ではないのだ。ただ大ピンチに追い込まれたとき、眠っていた「野生の本能」が動き出し「火事場のクソ力」が発揮される。われわれはそうやって人生のピンチを乗り越えてきたのではないだろうか。
たとえば、大事な仕事の日に寝坊したときのことを考える。
「この時間にまだ家にいると遅刻するんだけどな」というレベルの寝坊。起きた瞬間に血の気が引くような思いをする。こんなときどうしたらいいのか? そう、こんな場面で「火事場のクソ力」が発揮されるのだ。
もちろん寝坊したのだから朝食を食べないという選択肢もある。しかし、朝食はとても重要だ。朝食を抜くと一日分動き回る力が出ない。何を食べるかも重要だけれど、消化にいいものがいいだろう。結果、熱々のうどんになったのだ。急いで食べなければならない。
キン肉マンはロビンマスクと戦ったとき「メキシカン・ローリング・クラッチホールド」という技を決める。ただ、キン肉マンはそんな技は習得していなかった。「火事場のクソ力」により体が勝手に動いたのだ。
それと一緒だ。私は熱々のうどんを早く食べる技など習得していない。しかし「火事場のクソ力」により食べることができたのだ、体にまかせて。
こんなに熱いうどんなのに、「火事場のクソ力」でするりと食べきることができた。口内の上側の皮を数枚持っていかれた気もするけれど、食べ終わった。歯磨きをして着替えだ。
着替えもいつものようなスピードでは間に合わない。「火事場のクソ力」で高速化するのだ。別に早着替えのアイデアがあるわけではない。たとえアイデアがなくとも気力で働くパワーがあるのだ。それが「火事場のクソ力」だ。バッファローマンと戦ったときのキン肉マンが似たようなことを言っていた。
あとは走るのみだ。私のような年齢になると、鍛えでもしない限り走力があがることはない。しかしピンチの場面では、ときに常識がくつがえすほどの力が出せることがある。まさに「火事場のクソ力」だ。
急ぎで仕事のプレゼン資料を作る
では、そもそも私はなぜ寝坊したのだろうか。ただ寝坊したわけでない。急にプレゼン資料を作るように頼まれたのだ。急な仕事だったけれど快く引き受けて、夜中までプレゼン資料を作ったのだ、えらい。その結果、寝坊ということになったけれども。
ここでも自分の能力以上の力を発揮してプレゼン資料を作った。イレギュラー極まりない場面で発揮される力、そう「火事場のクソ力」だ。
きついスケジュールなので断りたかったのだけれど、友人からの依頼だった。友人からの頼みは断れない。友情だ、友情パワーだ。『キン肉マン』作中でも、「火事場のクソ力」の根源は「友情パワー」にあるとされていた。そんな「火事場のクソ力」のおかげで、プレゼン資料が夜中に完成した。
そして寝坊したのだけれど、火事場のクソ力により会社には無事に間に合った。いよいよプレゼン資料を提出だ、となったところで気がつく。
「あれ、資料を持ってきてない」。朝の様子を思い出すと、私はパソコンを持っていなかった。というか手ぶらだった。取りに帰らねば。
「トイレに行ってきます」と言って会社を飛び出し、走った。自宅に向かい走った。
思い出してみるとキン肉マンでもいろいろな超人が走っていた。超人たちは、戦っている仲間のもとへ走って駆けつけるのだ。ウォーズマンにいたっては超人墓場から駆けつけていた。「火事場のクソ力」は「友情パワー」でもあるし、“走る”という場面ではより能力を発揮しやすいのかもしれない。
ソフトクリームを食べる
無事に会社に間に合い、プレゼン資料を提出することもできた。全ては「火事場のクソ力」だ。本来ならばプレゼンも引き受けていないだろうし、寝坊した時点で「お腹が痛いです」と言って会社を休んだことだろう。しかし、「火事場のクソ力」により全てがうまくいっている。ここで自分にご褒美をあげようではないか。
ソフトクリームが好きなのだ。自分へのご褒美としてぜひ食べたいと思って買ってきた。
しかし疲れが出たのだろう、買った直後に少しボーッとしてしまった。昨日の夜から実に目まぐるしい時間が流れたのだ。基本走っていた気がする。そりゃボーッとしてしまう。
ソフトクリームを持ったままボーッとしていたら、溶け出してしまった。ここからいつものようにペロペロと食べていては全てが溶けてしまう。もう秋とはいえ、十分に暑い。
そんなときも「火事場のクソ力」が発揮される。本来ならば溶けてしまうソフトクリームも「火事場のクソ力」で食べきることが可能なのだ。
「火事場のクソ力」、すごいでしょ!
日常生活の中で、ピンチのわれわれを助けてくれるのが「火事場のクソ力」だ。
いつもならできないと思うことでも「火事場のクソ力」で解決できる場合があるのだ。諦める前に勇気を出してチャレンジしてみようという気持ちになる。溶けそうなソフトクリームなんて一口ですよ、「火事場のクソ力」で。
今回の“こだわりの2択”について、ロケットニュース24では「へのつっぱりはいらんですよ」派の主張を紹介している(→記事はこちら)。どちらの言葉も『キン肉マン』らしいユニークでパワフルな単語だけれど…………読者のみなさんに勇気をくれるのは、一体どっちなんだい!?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
絶対にプラスチックのカップで「焼きプリン」を作るという執念 森永「焼きプリン」の製法特許がすごいと話題
13年外につながれボロボロのおばあちゃんワンコを保護 人間を信じ始める姿に涙「今まで苦労した分以上の幸せな余生を送れますように」
犬同伴OKのビュッフェに柴犬と行ったら…… 全く別の楽しみ方をしてしまう姿に「かわいいいいい」「気持ちよさそう」
入院で2週間不在だったママを待ち続けた猫、再会の瞬間…… 涙を誘う喜びあふれる“お返事”に「深い絆に涙が」「嬉しさがひしひしと」
同居猫のおしりを嗅いで「テメェ屁こいたなぁ!!!!!??(怒)」と理不尽ギレする猫の姿に抱腹絶倒「夜中に爆笑させないで」「名作」
遠藤憲一、保護犬を家族に迎える 「保護時には栄養失調と足に怪我を」悲しい過去も、ウキウキお散歩ショットにほっこり
愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
短編ホラーゲーム「8番出口」で“開発者も知らない異変”が発生し笑いと恐怖 「マジでホラー」「本物の『怪異』だ」
捨てられて真っ黒だった元野良猫が、家猫になった今では…… 真っ白で幸せいっぱいの暮らしに「ほんときれいな美猫さんに」「胸が熱くなる」
ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」
提供:日本コカ・コーラ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ねとらぼ編集部/掲載内容有効期限:2023年10月12日