のらくろ、手塚治虫作品、ジョジョ……幅広い年代のマンガ約3万冊を、畳でくつろぎながら読めて1日400円。マンガ好きにはたまらない施設「立川まんがぱーく」が3月20日、東京都立川市の複合施設・子ども未来センター内にオープンした。
立川まんがぱーくは子ども未来センターの2階にあり、場内のまんが約3万冊を自由に読める施設だ。入場料は15歳以上400円・小中学生200円で、午前10時から午後7時(土日祝は午後8時)まで好きなだけいられる(再入場は基本的に不可)。
JR立川駅南口の活性化や、子育て支援などを目的に、マンガを楽しんだり知識を深めたりできるスポットとしてオープンした。運営は、立川市が子ども未来センターの運営管理を委任している民間事業者・合人社計画研究所グループ(本社:広島)。
読めるマンガは少年・少女向けから大人向けまで、各世代さまざまな名作が揃っている。幼児向けに絵本も用意。もっとも古いものだと、1931年に連載を開始した日本初の長編マンガ「のらくろ」(田河水泡)、講談社の手塚治虫全集もあれば、「ONE PIECE」「ドラゴンボール」「花より男子」といった現代の人気マンガもあり、老若男女幅広く楽しめるラインアップだ。「ジョジョの奇妙な冒険」もしっかり1部から8部の最新刊まであったぞッ。
特徴的なのがマンガの並べ方。「歴史・文化・音楽」「生活・育児・健康」といった8つのコーナーに分けて並べている。「歴史・文化・音楽」コーナーには「キングダム」「テルマエ・ロマエ」「BECK」「NANA」「快感♥フレーズ」など。「生活・育児・健康」コーナーには「クレヨンしんちゃん」「よつばと!」「うさぎドロップ」「毎日かあさん」などなど。
掲載雑誌ごとに並べるのが、本屋やマンガ喫茶では一般的。まんがぱーくはどちらかというと図書館の並べ方に近い。歴史を楽しく学びたい子ども、育児に興味があるお母さんなど、利用者に“気になる分野”という切り口で、知らない作者や年代のマンガと出会ってもらう、または簡単に目的のマンガを見つけてもらう狙いがあるそうだ。
「家の中でゴロゴロ寝転がるような感覚で、くつろいで読んで欲しい」というコンセプトに基づき、場内はすべて畳敷き。押し入れをイメージした個室スペースや、自由に持ち運びできる腰掛け、座布団などもあって、それぞれが自由に羽をのばすことができる。
入場口にはカフェテリアが。施設の内外から利用でき、場内では飲食しながらマンガを読める。午前中から長く滞在したい人には嬉しいサービスだ。お酒やおつまみも販売され、なんとテラス席まである……晴れた休日にぜひとも利用したいところ。
まさにいたれりつくせり……なぜ立川の地にこのようなまんが施設が生まれたのだろうか。園長・福士真人さん(合人社)にお話をうかがった。
「施設が入っている子ども未来パークは、もともと立川市の旧市庁舎だったんです。こちらを利用して立川駅南口が活性化するような事業を、市がスタイルを問わず公募していたところへ、当社グループがまんがぱーくを提案しました。『聖おにいさん』など、立川は割とマンガの舞台になっていて、マンガを積極的に受け入れられるベースがあります。また、もはやマンガは世界に誇る日本のカルチャーの1つ。マンガを軸に市民を楽しませられる施設づくりができると考え、オープンに至りました」
ただ施設に来てもらうだけでなく、今後は月1、2回ペースでイベントやプログラムも開催するとのこと。所蔵マンガも約5万冊まで増やす予定だ。マンガ好きの新天地、まずは1日ゴロゴロしに行ってみてはいかがだろうか。
ねとらぼの公式Twitterアカウントでは、話題の記事をリアルタイムで配信しています。話題のニュースをいち早く知りたい! という人は、さっそく@itm_nlabをフォロー!
関連記事
- 日めくりねこまんが:毎日1コマ連載中! 「内定 or DEAD」
SYU-KATSU……それは生きるか死ぬかのSURVIVAL GAME。 - リアル「耳をすませば」できるかも! マンガ好きが集まる、新宿ゴールデン街のバー「図書室」
「新宿ゴールデン街」。文壇バーなどハードルの高い世界ばかりと思いきや、実はアニメやマンガ、ゲームをテーマにした、比較的カジュアルな店舗も存在する。 - ONE PIECE サウザンドサニー号で航海してきたよ! [1/2]
漫画『ONE PIECE』に登場する海賊船サウザンドサニー号に、長崎県のハウステンボスで乗船できる。 - 課題図書は週刊少年ジャンプ 漫画の読書感想文コンクール、小学生向けに開催
「ONE PIECE」や「黒子のバスケ」の感想を書いて応募しよう。 - スラムダンクに登場した「ちどり荘」 モデルの旅館が破産
「スラムダンク」に登場する「ちどり荘」のモデル「みどり荘」が破産申請。ネットでは「いつか泊まりたかった」の声も。 - 究極の授業サボり内職漫画「となりの関くん」アニメ化決定
授業楽しそうだな(ただしサボってるけどね)。 - 焼津の逆張り系萌えキャラ、絵師の心をつかみ創作スパイラル突入 そのとき「いま萌え」は
焼津の潮風とともにやってきた萌えない萌え系キャラ(名称募集中)に全国の絵師が奮起。そのとき、同類の登場を察知した「いまいち萌えない娘」は……。 - 「#ジョジョの奇妙なSE」でTwitterにあふれるデスマーチ賛歌 ふるえるぞハート!
そのうちチームは考えるのをやめた。 - 「黒子のバスケ」関連イベントは5月以降「通常対応」 東京ビッグサイトが発表
昨秋の脅迫事件以降、関連サークルの出展見合わせなどイベントに大きな影響が出ていた。 - 契約書なしの「慣例ゆえに出来た」――雑誌連載作をWebに引き上げた漫画家Rebisさん語る
「月刊コンプエース」で連載終了が決まった作品「あにめたまえ! 天声の巫女」を、自身のWebサイトで連載することにした漫画家のRebisさん。紙で連載していた作品を素早くWebで公開できた背景などを、自身のブログで語っています。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.